ナゴヤレプタイルズワールド2009
2009-09-28
先週末はここへ行ってきました!(今回のレポートは長いです)
名古屋初の爬虫類両性類の展示会【ナゴヤレプタイルズワールド2009】です。
爬虫類両生類の展示会にコンパニオン??ではなく

今回は、通訳兼司会とモデル2名を使って頂きました。
管理人さん(分かる人だけ分かって下さい)、いつも本当にありがとうございます

まず・・・レプタイルって何?
現場に居たレプタイルの一部はこの子達です。



ステージでは講演やトークショーの他、レプタイルズワールド2009の一番の目玉(・・だと思う・・)
エアブラシアーティストSHINさんによるエアブラシライブパフォーマンスが行われました。
【爬虫類しゃべくりセッション】では米国有名ブリーダーvs冨永明さんという爬虫類超人達の夢の日米セッション。
この日米セッションで通訳、全体の司会進行を務めさせて頂きましたのは
野口美穂さん。
野口さんはバイリンガルアナウンサー、司会、ナレーター、通訳案内士の日英バイリンガル司会です。

見事にステージを盛り上げてくださいました。
日米セッションの後はいよいよエアブラシライブパフォーマンス。
このパフォーマンスの為に前日仕込みをして頂きました。

エアブラシはカスタムカーのボンネットに綺麗な絵をペイントするのが一般的ですが
今回は背中にペイントしてしまおう!という話です。
エアブラシアーティストSHINさんはミュージシャンでもある為、ギターへのアートにも力を入れており
フェルナンデス社と契約、数々のミュージシャンのギターも手掛けているそうです。
さて、当日のステージですが

前日の仕込みの手直しも含め、
仕上げのペインティングなどライブパフォーマンス。
モデルの二人には前日SHINさんから「できるだけうつ伏せで寝るように」なんて要望が出ていました。
私の背中には何もペイントされていないのに、ペイントされた気分になり(ノリやすい)、私も気づくと横向きで寝てました(笑)

事前に二人の写真を撮って頂いていたので、既にアートが完成していました。
お客様からは「オォ~」という歓声が。
私はステージの間、ずっと写真を撮っていましたので
ステージ脇に居たはずの管理人さんがこんな写真を撮っていたなんて全く気づきませんでした。
マネージャーが一心不乱に写真を撮っている写真が届きましたので
載せておきます。
皆さん、ステージに釘付けです


素晴らしいアートです





伊藤綾花 熊谷麻美
ステージはかなり盛り上がっていたのではないでしょうか。
一観客として?とても楽しませて頂きました。
では最後に爬虫類と戯れる二人



ありがとうございました

スポンサーサイト
シルバーウィークの現場写真
2009-09-24
東海三県、各現場各ポジションにて連休中もベルフォースのメンバー現場楽しんできました

写真は3枚しかありません


日立 展示会より



携帯キャンペーンより

写真がないみんなも、お疲れさまー

本日のボンバーガール
2009-09-15

後藤那月
先週いっぱいまでずっとサンシャイン、昨日は早朝から某 栄養ドリンクのサンプリング

明日はゆっくり休んでね!
那月ちゃん、今後の仕事の為に髪を美容院で真っ黒

昨日の現場でヅラ疑惑、持ち上がってました


違うよねーっ

すぐに色が抜けてしまわないことを祈ります。。
有楽3店舗、他・・・
今日のサンシャイン
韓国フェア in サンシャイン栄
2009-09-02
昨日からサンシャイン栄にて
が始まりました

観覧車でお馴染み、サンシャイン栄 『KYORAKU 栄店』に9/3から新台が導入されます。
その新台とはコレ


【天国の階段】
【天国の階段】導入を記念し、9/1からサンシャイン全館で韓国フェアを開催しています

9/1~30 3階アトリウムに【天国の階段】展示コーナーもありますので
栄にお越しの際は、是非サンシャインにお立ち寄り頂き、
実際に触って遊んでみて下さい

そして9/1~13までの二週間は、サンシャインB1F グランドキャニオン広場にて
【天国の階段】導入イベント サンシャイン大抽選会~~

天国の階段、新台発表会のコスチュームでもあったこの衣装・・

露出度全開です(笑)
凝ったデザインのコスチュームの為、
コンパニオン 二人、某事務所マネージャーさんと、私の計四人が
更衣室で悪戦苦闘の末、何とか無事着ることができました

昨日のメンバーは

後藤那月ちゃんでした
