fc2ブログ

プロフィール写真まとめて大公開

 2011-05-27

昨日は 新たにプロフィール写真を撮影するメンバーに同行してきました。
既にうちで頑張ってくれている子達ですが
写真があった方が断然 仕事の幅が広がりますからね
今後の活躍に期待しています



  noguchi_blog.jpg
         野口 真央


   kotaka_blog.jpg
       小高 眞衣



  kosaka_blog.jpg
        小坂 祐理奈




あと・・。
前回の明日香ちゃんのプロフィール写真載せてから
かなり日にちが空きましたが




 goto_blog.jpg
       後藤 那月



  kumagai_blog.jpg
       熊谷 麻美


後半の姉さん二人は貫録すら感じます
ベルフォース発足当時から 支えてくれている初代メンバーです。

発足から二年半 経ちました。
お客様に、そしてベルフォースのメンバーに支えられて
みんなで一緒に大きくなりました



改めて。
皆様 今後共 ベルフォースを宜しくお願いします





スポンサーサイト



カテゴリ :マネージャー日記 トラックバック(-) コメント(0)

名古屋弁

 2011-05-26
昨夜 日付けが変わる頃 あるお客様からメールがきました 


その内容は
「明日 午後から誰か一人!」
の救援メールでしたが 
業務時間も少なく 仕事内容も、クライアント事務所での
電話のアポ取りが主だったので、ひとまず


「四時上がりが可能であれば 私が(笑)」


と 保険をかける返信をしてから
時間も時間なので 一斉送信は辞めて的を絞り、
勤務地から家も近く 
このお客様から頂く他案件でもよくお世話になっている 高橋結美ちゃんに電話 


寝てるところ起こしてしまいました が、 快諾 


結美ちゃんと電話を切ったら
そのお客様から返信が届いていました


「来てくれるなら 長谷川さんで全く問題無いですが
 キツイ名古屋弁だけ直してもらえれば 」



だって


私が行くことにならなくて良かった。
名古屋弁・・・よく言われます。


カテゴリ :マネージャー日記 トラックバック(-) コメント(0)

レッスンと新人発掘

 2011-05-25
具体的には 【来月に迫った 某CM撮影に向けて】 
対象のメンバーに、 モデル講師の先生にレッスンをお願いしています。

二週に分けて レッスンして頂きます。
今回のレッスンは特に CM撮影 に向けてという具体的な目標があるので
レッスンを受ける3人はとても、気持ちが張っているようです。
私も今までに無く 厳しく口うるさい小姑みたいになってます


あんまりプレッシャーもかけたくないですし
ありのままの実力で勝負、とも思いますが
せっかく頂いた大仕事です。
こんなチャンスはそうそうないと思うので
本番を迎えるまでの時間に 勉強して少しでも成長して欲しい。


一度撮ったら きっと何年も流れますから!
スゴーイ偶然ですが。
今回撮るCMと同じ企業様のCMで
今まで何年も流れていたCMのモデルは・・私の弟の元彼女
ま、どうでもいい個人的なネタですけど。勝手に御縁を感じてます


今回の新しい企画に乗っかって、今まで宣材を撮っていなかった女の子が
撮りに行くきっかけになったり 新人も増えました。
また写真が増えますので、このブログでも紹介していきたいと思います


みんな前向きで とてもいい傾向です。
未来は自分で切り開いていくものですから
現状に満足する事無く、常に向上心を持って進んでいって欲しいです。




 
カテゴリ :マネージャー日記 トラックバック(-) コメント(0)

スキルアップ強化

 2011-05-20
昨日のブログに少し書きました【プロジェクト】についてです。
今までに無く盛り上がり過ぎている私は

「こんな内容、メールで一斉送信なんてダメ! 一人一人電話して話す!」

と意気込んで、
女の子に電話し始めました。


でも。
私のテンションが高過ぎて おもしろいようです。
女の子 笑ってた


しかし このテンションも長続きせず
だんだん話が短く縮小されていき・・
これでは大事なことまで 省いて話が進んでいってしまう。

それではいけません。
大事なプロジェクトです。
なので 結局 人の手を借りて ←社長
メールを作ってもらい みんなに送りました


ちなみにこのメールは とても分かりやすかったようです。


興奮も最高潮だった始めの頃 電話をした
明日香ちゃん とか 裕里花ちゃんとか。
私の暴走にお付き合い頂き ありがとう



来月初旬には ブログ上でちゃんとお話しますので。
少しお待ちくださいね。


このプロジェクトとはまた別のお仕事で
来月は 某CM撮影も決定しています。


ベルフォースのスキルアップ強化月間として
色々取り組んでいきます。
みんな、 自分を磨くチャンスだよ



カテゴリ :マネージャー日記 トラックバック(-) コメント(0)

願えば叶う☆

 2011-05-19
つい先日のブログに
「ベルフォースにしか居ないメンバーと共に 事務所の価値を高めていきたいと思います。」
と書きました。


あまりにタイミングが良すぎますが。
少し前から もちあがっていたプロジェクトが本格化してきました。
まだ今の段階では 詳しくお話できませんが
ベルフォース所属のメンバーにとっては、夢の広がる かなり面白い話です
所属メンバーに この話を提案したところ みんなの反応がスゴイ


ベルフォース一丸となって
このプロジェクトが盛り上がっていく事を今から楽しみにしています。


また近々、発表しますので 皆様お楽しみに

カテゴリ :マネージャー日記 トラックバック(-) コメント(0)

事務所のブランド化を図りたい

 2011-05-17

ベルフォースには、特に専属契約の縛りはありません。
なので もちろん、他の事務所とダブル登録しているメンバーも居ます。
が、ごくごくわずかです。
ほとんどのメンバーが ベルフォース独自のメンバーです。


これから先も、特に専属契約にしていくつもりはありませんが
ベルフォースにしか居ないメンバーと共に
事務所の価値を高めていきたいと思います。


ボンバー3 神野永原1

cac 有楽  ___20110408145338.jpg



明日香 タイキ(ブログ)   坂植1(ブログ用)  ベガス 野村・坂植 


カテゴリ :マネージャー日記 トラックバック(-) コメント(0)

明日も名駅3丁目で

 2011-05-16

IMG_20110510153829.jpg

武将隊 トリスハイボール



名駅3丁目の店舗様に
那月ちゃん・由貴ちゃんの二人がお邪魔します


先週の実施日は大雨で、どうなることかと心配でしたが
意外にも多くの方が呑みに出られており
思っていたより たくさんの方にアンケートにお答え頂きました。


明日は、晴れの予報です。
皆様、明日は名駅3丁目へ

カテゴリ :マネージャー日記 トラックバック(-) コメント(0)

MOZO ワンダーシティから

 2011-05-15
今日は、昨年6月から毎週ずっとお世話になっている
メーカーキャンペーンLGキャンペーンの現場レポートを お届けしたいと思います。


商戦期は勿論の事、非商戦期の間も毎週毎週  地道にやらせて頂いています。
当初は今程の認知度も無かったような気もしますが、
週を追う毎に、キャンペーンの効果を実感できるようになりました。
「継続は力なり」 が実証されている現場の一つであります。


先週末のMOZO ワンダーシティ店では
四階ドコモショップでの LGキャンペーンと連動して
一階イベントスペースで
L-06C optimus PAD のプロモーションイベントが行われていました。

モゾ4
↑こちら一階



モゾ 6 
↑こちら四階 
ちなみに写真は冨田未沙ちゃん
前回のレポートで私が「国宝」に認定したいと言っていた子です。


当日私は、現場に立ち会ってみえたLGのM課長を探す為に、
一階と四階を何度か往復しておりましたが 世間は狭いものです。



往復途中に 
同じ一階でキャンペーンをやられていた こちらのブースで
モゾ5
某制作会社のS様発見 
発見、というより 私を発見してしまい コソコソ隠れるS様を発見 

やっぱり名古屋は狭いです。




モゾ3 モゾ2
MOZO ワンダーシティ店のメンバー シェア率41%!!
同じくLGキャンペーンでは緑店のメンバーも大健闘の週末でした


 

カテゴリ :マネージャー日記 トラックバック(-) コメント(0)

今朝の出来事です

 2011-05-13
今日、ある現場に入っている冨田未沙ちゃん。
未沙ちゃんから昨日
「明日の朝 少しお渡ししたいものがあるのですが
 お仕事の前に事務所に伺ってもよろしいですか?」
とのメールを受け取りました。


そして先程、現場前に事務所に寄った未沙ちゃんの手には 二つの紙袋。


一つは「お詫び」
一つは「差し入れ」  だそうです。


彼女の性格をよく分かっているつもりでしたが
改めて感服。
未沙ちゃんと一緒に仕事に入った事のあるメンバーは皆、口を揃えて彼女を褒めます。
御両親が一体どんな育て方をされたら こんな子に育つのか・・。
稀に見る逸材です。


「お詫び」・・・これは 半月程前の弊社の案件で、あるミスが起こりました。
このミスについて 深すぎるくらい反省した「お詫び」のようで
「差し入れ」・・・これは いつもお世話になっているので皆さんで召し上がってください。
の「差し入れ」だそうです。


冨田
 ↑こちらが「お詫び」 ↑こちらが「差し入れ」



わざわざ形にしなくても、気持ちは十分すぎるくらい伝わっていました。
改めて 「国宝」 に認定しようと・・・勝手に思いました。


もう少し 未沙ちゃんについて書かせてください。
彼女の最大の魅力「いつでも笑顔」 
接客の仕事をしていく上で絶対必要な事ですが
本当に いつも「笑顔」なんです。

未沙ちゃんは以前、マクドナルドで働いていた経験があります。
マクドナルドではAJCCというクルーコンテストがあります。

「日本一若者を育成していくエクセレントカンパニー」
を目指すマクドナルドが1977年からクルー全員のオペレーションスキルの向上と
プライド・モチベーションの向上の為に日本では毎年行われている伝統的なプログラムです。


未沙ちゃん このコンテストの地区大会で3位になった経験があるんです。


「それを機に接客について たくさんの事を学びました。
 その経験を活かし、ベルフォースで採用して頂けたら
 必ず笑顔を忘れず、他の人も笑顔になるような接客をしたいと思います」


と、キラキラした笑顔で面接に来てくれたのが 3ヶ月前。


あれから色んなお仕事で活躍してくれていますが、
現場での未沙ちゃんの笑顔、本当に素敵です。


手前みそなブログ が多くて恐縮ですけど・・
自慢したくなるメンバーがうちにはいっぱいいますって事が言いたいだけの
自己満ブログです


さ、今から女の子3人連れて オーディション行ってきます。
みんなの活躍を 心から願っています



カテゴリ :マネージャー日記 トラックバック(-) コメント(0)

武将隊 トリスハイボール

 2011-05-10

名古屋おもてなし武将隊がトリスハイボールとコラボしていること
皆さん御存じでしたか?


IMG_20110510153829.jpg

武将隊 トリスハイボール



”信長・秀吉・家康・慶次・清正・利家”
6人の武将 それぞれの人物やエピソードにちなんだ素材でつくるトリスハイボールカクテル


例えば「織田信長ハイボール」
信長は日本で初めて赤ワインを飲んだ人物だそうです。
赤ワインとトリスの情熱ハイボール 
「情熱的なあなたの!!」織田信長ハイボール



だったり・・・



武招隊きっての色男「慶次ハイボール」
優雅なバラの香りがほのかに香る
オシャレなバラサイダーハイボール
「お洒落好きなあなたの!!」慶次ハイボール


他4人の武将のハイボールレシピももちろんありますが
今回はこの「武将隊ハイボール」を置かせて頂いている飲食店様に
ベルフォースのカワイイ二人がお邪魔して
お客様に簡単なアンケートにお答え頂こう という内容です。


IMG_0001.jpg



まずは明日、

■名駅3丁目■ 
伍味酉 名古屋駅前店
うりずん
ちょいのみ酒場 

など

このあたりの店舗様を中心に廻ります
名古屋駅で明日は一杯呑む予定のある方はもちろん、
予定のない方は 名駅3丁目エリアへ呑みに行ってください←半ば強制です



カテゴリ :マネージャー日記 トラックバック(-) コメント(0)

GWの現場特集②

 2011-05-05
4月29日に岡崎駅前にグランドオープンしました


ベガス岡崎駅前店


グランドオープンを迎える前の23日~28日までの5日間の 事前会員募集から始まり
29日のグランドオープンから本日最終日の5月5日までの コンパニオン述べ人数 56


この一店舗だけでもこんな大人数がお世話になりました ←もはや絵文字と文が繋がらない
私がブログを書いている今も キャンペーンは行われています。
先程 現場のディレクターに電話をして、 初日からの会員募集で集まった総計を聞きました。
まだ終了していないので 現時点ですが 
なんと 2,000人以上の会員数が集まった との事でした。


今回グランドオープンした「岡崎駅前店」を含め、ベガス全店8店舗中、
セブンステーション導入店舗は4店舗。
半分の店舗様で 毎月ポイント交換キャンペーンでもお世話になっている訳です。


今回のグランドオープンにも 関係者の皆様が多数 いらっしゃいました。
そしてこの 「ベガス岡崎駅前店」のキャンペーンを頂いた クライアント様 も多数。
何人もの営業担当がいらっしゃる中、
「ベガス岡崎駅前店」の担当の方が オープン直前に 私の所へ近づいてきました。


そして華やかすぎる この子達を見て私に一言。

グランドオープン(ブログ)

       「やるじゃん」


ベガス岡崎 山田・神野  ベガス ナツキ・坂植 
ベガス 野村・坂植  ベガス岡崎 野口


初日の朝、オープン前に 会員募集のブースの準備をしていました。


ブースの準備はなかなか久しぶりでした。(言い訳)
申込用紙を入れておく入れ物は 昔から店舗のドル箱をお借りします。
この日も ドル箱をお借りしたつもりでした。
ま、「大きなドル箱使ってるんだな」くらいにしか思ってませんでしたが・・。


よく見たら・・・


ベガス岡崎 ドルはこ

ドル箱じゃなくて・・ドル箱を乗せる台 使ってた
急いでドル箱に取り替えている ディレクターが印象的でした。


無事に キャンペーンも終了できそうで ホントに良かった

また明日からも 別の店舗に入っているみんなも
今日まで頑張っていたみんなも お疲れ様でした





カテゴリ :マネージャー日記 トラックバック(-) コメント(0)

GWの現場特集①

 2011-05-05
全国キャラバンも展開し始めた サイトセブンポイントクラブ ポイント交換キャンペーン


連休中のポイント交換キャンペーンは 
ベガス多治見店 ・ベガストーノー店 ・キング半田店・ キング一宮店 
カリフォルニアゴールド内海店 ・ラッキー一番江南店・ 楽園 上新屋店

にてお世話になりました


私のPCの現場写真フォルダーが大変な事になってきていて
ポイント交換の現場は特に数が多いので お蔵入り率も高く・・お許しください


今年は長い連休を利用して
ロングランの会員募集キャンペーンを打つ店舗様も非常に多かった為、
2~3日間の会員募集依頼には驚きません。
何店舗でも引き受けます
最初のうちは依頼が重なる度に騒いでいましたが、もう後半は無反応
「もうこうなったら どれだけでも受けます」 
肝が据わる とはまさにこうゆう時に使うんだと思いました。



特に長めの日数の店舗様が 見事に重なった訳で 
7日間が一店舗、8日間が一店舗、そして最長9日間が一店舗
ちなみにこの最長9日間の店舗様は 毎月定期的に会員募集を行っています。


こんなに長い間やり続けて 果たして効果のほどは?
と思われるかもしれませんが・・
やはり 「継続は力なり」 なんですよね。
やり続ける事に意義があるんです。



心折れそうになりながらも 店舗様・お客様の御心遣いが支えとなっていたと思います。
みんな ホントによく頑張ってくれて ありがとう



順不同ですが・・・一部の現場写真です


明日香 タイキ(ブログ) ベガストーノ-   菊地・長屋

佐々木 p(ブログ)  佐野  ゲームカード 





カテゴリ :マネージャー日記 トラックバック(-) コメント(0)

長野から

 2011-05-02
まだまだ終わらない怒涛の三週間 
いや、ちゃんと数えたら四週間だった・・ 戦いの真っ只中です



先週 長野の3泊4日の現場から帰ってきた仲良しコンビから 
写メ頂きました


 長野1

 長野2
  永原由貴・野村優衣


毎日同じ現場に通っていると ホールのお客様にもすっかり顔馴染み
最終日には名古屋に帰ってしまう二人を 名残り惜しむお客様も多かったようで
メーカー様 はじめ ホールの方々にも大変お世話になりました
ありがとうございました!


出張が重なった今回の怒涛の四週間
浜松に出張中のコンビは・・

 mini_110430_10180001.jpg
   松井美帆・田中麻衣



そして静岡の御前崎チームの写真がない代わりに。
静岡のお土産と言えば

 うなぎパイ
現場立ち会いの社長土産


皆さんまだまだ引き続き 頑張ってください


カテゴリ :マネージャー日記 トラックバック(-) コメント(0)
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫