7月のボンバーガール
2012-07-31
続きまして 7月の有楽ボンバーガールちゃんの現場写真から
画像多めです









毎月 楽しくやらせて頂いてます

最後の写真の友梨ちゃんのお隣のまるちゃん
まるちゃんは モデル事務所K社様の看板モデルですが
所属事務所マネージャー様より 掲載の許可得ましたので載せさせて頂きました

ボンバーガール案件が御縁でまるちゃんの所属事務所様にも
大変お世話になってます
良い御縁は広がっていくものですね
来月以降も宜しくお願いします

スポンサーサイト
仕事は真面目にやってます
2012-07-31
今週金曜日の、あるイベント詳細を優衣ちゃんに送りました
少し経って届いた 詳細確認しましたメール が何故か添付ファイル付
金曜日の優衣ちゃんの相方が
皆様お馴染み ベルフォースのエンジェルこと裕里花ちゃん

今日 優衣ちゃんがパチンコウォーカーさんの現場でお世話になっていた店舗さんに
うちの女の子達のポスターが何枚も貼ってあったらしく
テンション上がってしまった優衣ちゃん 思わずポスターと記念撮影

テンション上がった状態で撮影された 優衣ちゃん&裕里花ちゃんのコラボ画像です

この画像付きのメールの本文の最後には
(仕事は真面目にやってます)
と書かれていました

7月のベルフォースガール
2012-07-31
7月もたくさんの現場を頂き ありがとうございました
ベルフォースガールイベントの7月の現場写真を見ていて
みんな 休憩中も楽しそうで そんな写真から何点か掲載したいと思います





私、全く告知していないのに どこから情報を得てか
現場に応援に駆けつけてくださるファンの皆様にも
この場をお借りして 御礼申し上げます。
どのイベント会場でも
お客様に最高のサービスを提供できるベルフォースで有りたいと
社員・所属スタッフ共々 更なる向上の為 取り組んでいきたいと思います。
今後共 ベルフォースを宜しくお願い致します。
今週末はイベント盛り沢山!
2012-07-28
レポートが追い着かないくらいのイベントに恵まれた今週末
そのうちの1チームを先程 事務所からお見送りしました
いってらっしゃい


第56回 全国選抜長良川中日花火大会会場にて
うちわのサンプリングです

長良川中日花火大会
今日は至る所でイベント満載で 街中浴衣の女性がたくさん

今日から新舞子でも 御縁の深い(と勝手に思っている)
ZIP-FM様主催のイベントが始まりましたが
水分補給に気を配り 熱中症など十分気を付けてね!
那月が これ以上日焼けするとホント危険

来週の撮影に響かないよう 皆様お祈りください

リニューアル
2012-07-26
先日 さらっと触れた新マネージャーですが8月から、現場へクライアント様の元へ
どんどん御挨拶に顔を出していきますので
皆様今しばらく・・御挨拶に伺える日まで、もう少々お待ちくださいませ

東京オフィスの件も、もちろん皆様にはきちんと御案内させて頂きますが
手が足りない事で御案内関係、ゆっくりと進んでおります。。
こちらも気長に お待ち頂けると幸いです

そしてそしてもう一つ。
ようやく・・満を持して・・ホームページリニューアルに向けて
こちらは急ピッチで進んでおります。
その為に私には宿題がありまして・・
提出期限二日越えで8割提出・・
このままではリニューアルが遅れる一方

来週には撮影も控えており かなり楽しみ♪
カメラマンはもちろん、いつものあの方です
東京オフィス開設に伴い 楽しみな事満載です。
色々とガラッと変わりますよ、いい方向に

今朝はベルフォース号で出勤
ZIP☆
2012-07-20
今日は11時から 栄 三越・ラシック前にて ZIPーFM様 うちわ

うちわと言えばやっぱり浴衣ですよね ってことで
コスチュームは浴衣にしましょうよ~


今日のメンバーには 業務開始前に事務所に寄ってもらい
浴衣に着替え~

田邊芽未 中村かな
雨が少し心配でしたが 朝の時点では降っていなかったのでちょっと安心
着替えが終わり 三人で三越に向かっている途中からだんだん雨が降り出して
三越に着いた頃には 結構な雨に降られ
業務を開始し始めてからも雨 降り止まず

とりあえず開始前に写真を撮りましょう

二人とも すごくすごくカワイイ!!
サンプリング開始後も雨は強くなるばかり
そこで クライアントであるZIPの方がボソッと呟く
「僕とH君(代理店担当者さま)がコンビのイベントで 雨が降ったことないよね

H様とクライアント様からの痛い視線を感じる私
事務所に先に戻ってきましたが
戻っている最中にだんだん雨が弱くなる
事務所に着いた頃には 雨は止んでおりました
サンプリングは配り切りだった為 あっという間に終了~
数時間経って 代理店H様から現場写真が送られてきました

これ すごくいい写真

そして代理店様から 送られてきたメールにはこう記載がありました
長谷川氏が事務所に戻った頃に雨が止みました。
配布終了まで天気は持ちました。
よって
〇〇(クライアント担当者様)&〇〇(代理店担当者)コンビは
カラっと爽やか雨を降らしません。
今日の原因は一目瞭然かと。
雨女ということを 今日初めて身をもって知りました。
新舞子の現場巡回は控えようと思います。
お待たせしました 新メンバーの御紹介です
2012-07-17
昨日 無事下呂から帰りましたが 今だに酒臭いと皆さんから責められるマネージャー長谷川です (そんなはずはありません)
長らくお待たせしましてすみません

新人ちゃんではありますが
今週末から来週初旬まで 既にスケジュールびっしりで有難いことです

古幡 知里
まだ18歳!そして身長167㎝という将来有望な子がまた一人増えました

ブログ→ホームページにアップされるまで
最近時間がかかりすぎてて 相当宿題溜まってる件
もうしばらく目をつぶってください

この夏 忙しすぎて忙しすぎてどうしようか最近の課題です
この夏を乗り越えたら マネージャーとしてもう少し大きくなれるんじゃないかと
色々企んでおります
手を貸してくれているベルフォースの女の子達に感謝の気持ちを込めて
「こんな仕事やりたかった!」ってお仕事を紹介していけたり
現場で関わる全ての皆さんとの環境で
「この仕事やってて良かった!」って思えるような
現場作りのお手伝いが出来れば幸いだと思っています。
見てる人は見てるから。
今まで通り 今までのやり方で 頑張っていきます。
20年前の交通事故
2012-07-14
昨日 ブログの最後にまた明日~といいつつ 未だに新人ちゃんのプロフィール写真上げれてません・・

週明けまで 楽しみに待っててください

この三連休も各所でベルフォースのみんな 頑張ってくれてます。
今日なんかめちゃくちゃ暑かったし 屋外現場は大変だったろうな・・・
みんな お疲れさま。
明日も明後日も暑さに負けず 頑張ってね。
私は明日 下呂へ行ってきます。
目的は温泉じゃありません。
お墓参りへ。
ダラダラ書き出すと今回のネタ かつてない長編になりそうだけどどうしよう・・。
でも意外と ダラダラ長編ブログの読者が多いので
仕事全く関係ないけど 書いてしまおう。
しかも今回のお話は 全てを書くと 日付が変わってしまいそうなので
端折り気味でお届けします。
毎年夏 この時期に お墓参りに下呂まで行ってます。
20年前の7月16日に交通事故で亡くなった友人のお墓参りです。
その交通事故 半端なく大きな事故で当時はニュースや新聞で大きく取り上げられました。
乗用車×消防車(最も大きなサイズ) で
消防車が横倒しになったってゆうんだからそりゃもう三面記事トップです。
消防署員の皆さんは幸い軽症だったんですが
乗用車の運転手だった友人が 亡くなりました。
実は 私もこの乗用車に同乗してました。
当日の事は全く私の記憶に残っていませんが
後からみんなに色々教えてもらって 聞いた話を受け止めています。
私 後部座席に座っていたそうですが
衝突の衝撃で ボンネットの上に居たらしい。
隣に居た友人と一緒にボンネットの上に飛んだそうです。
ちなみに助手席の友人は 車を解体して助け出されたそうです
今 健康に生活できていることが嘘みたいですが
その事故で 私、意識が三日ありませんでした
医者からは
助かっても一生車椅子、下半身不随ですと言われたそうです
確かにニケ月半の入院中は車椅子でしたが
退院してから 普段の生活に徐々に慣れ
20年の時を経て 何事もなかったかのように生活できているのです
亡くなった彼のご両親と彼のお墓が下呂にあるので
毎年 事故メンバーでお墓参りに行くんですが
もうみんなそれぞれの生活もありますし
このお墓参りで一年に一度しか会えない。
一年経つ毎に子供が一人ずつ増えたり
私達はどんどん歳を重ねていくのに
彼はずっと19歳のままで
迎えて下さるご両親も、本当は私達が行くと当時を思い出して
辛いんじゃないかとか 考えたりしましたが
毎年忘れずにこんな遠いところまで来てくれてありがとう と
心からもてなして下さいます。
その毎年の日が今年は明日。
今回はかなり端折って書いたけど・・・
事故に関しては 本一冊書けるくらいのネタ持ってます

私がおばあちゃんの枕元に立ったとか

ドン引きの内容盛りだくさんです。
詳しくは また直接聞いてください。
皆さん、車の運転は気を付けてくださいね。
私も下呂 気を付けて行って来ます。
雨のウエスティンナゴヤキャッスルにて
2012-07-13
7月12日 いつも大変お世話になっているダイコク電機株式会社様主催の新製品発表展示会が
ウエスティンナゴヤキャッスルにて執り行われました。
足元の悪い中
中部地区 愛知・岐阜・三重・静岡・長野・北陸三県から
たくさんの関係者の方々がいらっしゃっていました。
新製品の展示と共にセミナーが行われ
今日はセミナーの司会進行役として
ベルフォースのメンバーがお世話になっていた訳です。

控え室で今日のブログにとネタを探していたところ
タイミング良く同じ控え室に座っているO様発見

ベルフォースのみんな、
よくポイント交換の現場でお世話になっているO様です^^
この時点では 控え室で暇そうに見えたのであろう、私の話相手になって下さったり
何かとお気遣い頂いて感謝だったんですが
この後セミナー会場に入り 会場の写真を撮ろうとすると
今度はタイミング悪く カメラに写り込むO様

ダイコク電機の営業の皆さんの中にも
このブログ読まれている方がいらっしゃるようで
私が 名刺交換の際 名刺ケースを出すと
「あ、それ新しい方の名刺ケースだ」
って・・マニアック過ぎるわ(笑)
一年前のブログネタです →名刺入れ見つけました
私が現場に出ていた頃 営業さんだったはずのKさんが
今や中部支店の支店長
15年ぶり(笑)にお会い出来てとても嬉しかったです。
偉くなられても 昔と全く変わっていなくて何か感動
学ぶ事の多い一日でした。
展示会場を後にして 新人の女の子の撮影に向かった訳ですが
これがまた 感動の出来でしたので
明日 またブログで紹介したいと思います。
クライアントの皆様 今日はお世話になりありがとうございました。
今年の12月もしっかり乗り越えます。
今後共 宜しくお願い致します。
舞ちゃんのビフォーアフター
2012-07-11
7月1日の ONE PIECEイベントの時の現場写真を見て実物を知っている私は 残念な気持ちでいっぱいになりました。
実物は すごく可愛い子なのに
写真を撮られる事に慣れていない為
実力の10%も出ていない。
ビフォー

斉藤 舞
実力の10%どころか 別人。
これはいかん・・

そこでほんとにちょっとしたアドバイスをしました。
アドバイスを素直に受け入れてくれて
本人の考え方がほんのちょっと変わった結果
たった一週間後のイベントの現場写真はこうなりました。
アフター

斉藤 舞
たった一週間ですよ!
別人じゃない?
本領発揮だね~

こんなに短期間で ここまで劇的に変わった子が久しぶりで
嬉しくて 皆さんにもこの気持ちをおすそ分けしたくて
今回のブログは舞ちゃんの一週間ビフォーアフターでお届けしました。
周りの影響力って大きいんだなとしみじみ感じました。
成長のスピードの違いは・・・・
って色々書き出して 途中まで入力しましたが
文章にすると 何だか私、とても偉そうだったので
やっぱり書くの止めました

気持ちを言葉にするって難しいね。
ベルフォースのみんなを影ながらサポートしていければと思っています。
みんな もっともっとキレイになってね

Cadillac K2 ESCALADE COLLECTION 2012
2012-07-09
全国から キャディラック エスカレードのオーナーさんが名古屋港 イタリア村跡地に 車と共に集結


名古屋港にあるイタリア村跡地で オーナーズミーティングが開催され
K2ガールとして 今回はこの二人がお邪魔してまいりました


神野裕里花・佐々木ちか
控え室として イタリア村内にある教会を模した
結婚式場の控え室をお借りしました
これがまた こんな素敵な空間で



クライアント様を待つ間 この素敵な光景にテンション上がり過ぎて
一瞬仕事を忘れそうになる私

そんな私に勧められて 双眼鏡で名古屋港を見る二人

全てが非日常的で いちいち感動してすぐ写真を撮りたがる私

二人とも付き合ってくれてありがとう

ここまでは あくまでも準備段階です。あしからず・・
まさにイベント日和だった昨日、
50名弱のオーナーさんが参加しており
アメ車マガジンによる特集取材の撮影に参加したり

レッドカーペットによる会場演出

クラブセキュリティによる警備

DJブースによる音響や
ワーゲンバスの移動販売車でのタコス&ドリンク販売も好評だったようです


二人は オーナーさん方と撮影したり フライヤーをサンプリングしたり
会場に華を添える役を務めさせて頂きました


エスカレードのオーナー様方 クライアント様
ちかちゃんにゆりかちゃん 暑い中お疲れ様でした
私は写真撮り過ぎなところからもお判り頂ける通り
個人的に十分に楽しませて頂きました

今回を機に 今後もこの御縁が保たれますように
ベルフォース 東京オフィス!誕生☆
2012-07-07
決定してからあまりにもバタバタだった為発表のタイミングを逃し?忘れ? 今日まで来ました

皆様には改めてきちんと御案内を送らせて頂きますが
ベルフォース 東京オフィスを開設する運びとなりました。
現場は既に動いている為
一日も早く拠点を探しておりましたが
妥協したくなくて 色々見た中で
ようやく社長が納得できる物件に巡り会えました。

秋葉原の駅から歩いてすぐ
神田川沿いのビル4階で東京オフィスがスタートします。

このご時世、現場ありきで事務所を出す事が出来るなんて
話がデキスギテル

名古屋だって ここまでやってこれたのは ほぼ運だと思ってます
仕事があるのに 諦めるなんて選択肢はありませんでした

ビルに入り 四階へ

社名はひとまず入れて頂いてますが
何せ今日鍵を貰ったところなので



ご覧の通り なーんにもない
名古屋のスタート時に比べたら 随分キレイだな~
いいな東京(笑)
名古屋に新しいマネージャーも増えたことだし
私が東京へ?
いやいや 単身なら全然行ってますけどね、
何せ私には子供が居ますから そう簡単に移住も出来ません。
どうなる東京!
楽しみすぎる

花魁コスチュームが私服のように見える
2012-07-06
今週末の現場で出番の花魁コスが 数日前から私の椅子にかかっています

椅子にかかった状態に見慣れてしまい ずっとこのままでした
私の椅子にかかっている以上 まるで私の私服
今にも羽織って出掛けそう って突っ込まれましたが
・・これが私服ってどんなん
明日は

浴衣&花魁 コスだけで11人

楽しみな現場が満載です
今週末も宜しくお願いします

明るい未来への一歩
2012-07-05
ベルフォース4年目にして ようやく。社内スタッフが増える事となりました。
もうだいぶ前から
社長との二人三脚にも限界を感じていましたが
ここにきて ようやく抜け出せそう。
新マネージャーはまた追々
このブログでも小出しにしていきますが
残念ながら 私とキャラかぶりで
社長には若干申し訳ない感じですが
私と同じモチベーションで頑張ってくれそうな
強い味方です。
新メンバー共々 今後共宜しくお願い致します。
今までうちが二人体制だった事により
一人の抱える仕事量が完全にキャパオーバーしていた結果
至らない部分も多く
皆様には御迷惑お掛けした事も きっと数知れず

この場をお借りしてお詫び申し上げます。
一人増えたこととはまた別で
同時進行中の新拠点情報につきましては
また明日改めて!
初☆ONE PIECEコス
2012-07-02
先週末は 今までにない初コスチュームでのイベントでした




みんな 似合い過ぎ!!
いつものイベントコスチュームと違うコスプレで
みんなもテンション上がってました

控え室で着替えが終わり 現場に出る前のみんなです





今から現場!
さて 行ってきます


野村優衣 岩切梨菜





それぞれが扮したキャラクターは
事務所側で事前に個人のキャラ設定に合わせて
この子はコレだろうってものをチョイスしましたが
期待を遥かに上回って それぞれ似合いすぎだった事が私的に自己満足です

新人の舞ちゃんは 当日、撮影の光景を目の当たりにし
「アイドルみたい・・・」
と しきりに言ってたようです

最初はみんな 経験の無いところからのスタート。
そこからは個々の努力で伸びていくものですが
個人の成長も人それぞれ。
マイペースに ゆっくり成長していってください

またこんなギリギリな時間に告知ですが

明日の美濃インターは新コス登場ですよ
