2014年総集編
2014-12-31
もう一年を振り返る時期だなんて早い!早すぎる!今年でベルフォースは丸六年。
今まで少しずつ積み重ねてきた事が、少しずつ形になってきた気がします。
ベルフォースには専属の縛りはありません。
優先順位が、最終的に戻る場所が、
ベルフォースであれば嬉しい。
そう思って一年目からやってきましたが
いつの間にか、各自が自分達のポジションに誇りを持って
今や9割のメンバーが、ベルフォース専属で頑張ってくれています。
そんなベルフォースメンバー。
今年は特に、女の子達から声の上がった夏のBBQをきっかけに
今までにない交流の場が出来、
これがビックリする位楽しくて、実施出来て本当に良かった( ^ω^ )

BBQの翌月だったか、お客様経営の系列店舗にお邪魔した時には
しっかりBBQで生まれた友情を繋ぎ
関係をより深める為の空間ができていました。

みんな公私共々仲が良いおかげで
この一年、ほんとにキャスティングがスムーズで
この手の問題で頭を抱えることはほぼほぼ皆無。



むしろ、みんながいるから頑張れる!って声をよく耳にし、
どの現場もチームワーク抜群で
こんなに安心して現場を見られた年は、今までにありませんでした。
問題が全くなかった訳ではありません。
叱る事もたくさんありました。
でもね、叱られなくなったら終わりだもんね!
叱られなれていないゆとり世代を抱える側としては
時にビックリすることも多いのが現実ですが
少々の事には驚く事も少なくなりました。
今ベルフォースを支えてくれているメンバー、
そしてこれから出逢うであろう新しい仲間達。
2015年も今から楽しみなお仕事がたくさん!!
常に成長し続けるベルフォースである為に、
これからもみんなの力を貸してください。

2014年、みんなたっっくさん力を貸してくれて
本当にありがとうございました*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
スポンサーサイト
毎年恒例 年末の現場ラッシュ
2014-12-26
ここ何年かで、まさに今が一番人材に恵まれている我が事務所。みんなのスケジュールの出が良いおかげで
今年の年末は結構時間に余裕を持って年内のキャスティングが終了し
元旦も結構すんなり埋まって、
いい一年だったな~なんて呑気に振り返りながら給料明細作ってます。
今日は朝からリニューアルオープン初日の多治見に向かい
(途中、大昔ヒッチハイクした定光寺駅を通過 →やらかした件)
2年半ぶりのリニューアルオープン現場に変わらず立ち会えている事に感謝。
大急ぎで扶桑のグランドオープン現場に移動。
(ナビで一時間と出たはずなのに、道を間違えなぜか30分で到着 ←今日もツイテル)
写真は一枚もありません!
今日から年末のオープンラッシュで
多治見・扶桑の他にも豊川に、静岡に、大阪に港に内海に・・・
各所でベルフォースメンバー頑張ってくれてます。
今年を振り返るブログを書くにはまだ少し早いので
女の子にもらったクリスマスケーキでも食べながら ←賞味期限・・・
給料明細作ります。
想いを形にする。
2014-12-17
こんなイベントがあったらいいな、という社長の想いが発端です。願えば叶う。
マーフィーの法則ってやつですね。
叶える為にたくさんの方の力をお借りして…
お力お借りするに至るまでの信頼関係ももちろんあってこそ。
全て今まで積み重ねてきた事が形となった事が本当に嬉しいです。


イベント終了後に撮った一枚が、みんな最高の笑顔

本当にいい写真。
皆さん、本当にありがとうございました!!

続、トラカメラ。
2014-12-17
さっき書いたブログ、書いてるうちにいつもの癖でアツくなり振り返ったら写真少なめだったので、
改めて写真と共に少し振り返ります。
会場の吹上ホール一階にはちゃんと御案内出てました。





Special Thanks
矢野燿大さん、梅野隆太郎捕手、
川藤幸三さん、東由紀さん、
■総合受付
望月未来ちゃん・中村かなちゃん・早川もえちゃん・水野ほなみちゃん
■場内誘導
山森花ちゃん、沢井まなみちゃん、池内香里奈ちゃん、
高橋有希ちゃん、栗尾明里ちゃん
■舞台裏
眞野明江ちゃん
■ステージアテンド
野村優衣ちゃん、佐々木ちかちゃん
■AD
有田くん、高橋結美ちゃん
進行H様、音響I様、
スポーツビズ株式会社様
トラカメラ様
1番いい写真が先程届いたようなので、これはまた明日最後にアップします( ^ω^ )
トラカメラファンミーティングin名古屋 presented by ベルフォース
2014-12-16
12月14日 日曜日、名古屋市中小企業振興会館 吹上ホール【メインホール】
をお借りして開催したイベントは。
現役引退まで阪神の正捕手を務めていた矢野燿大氏と、
開幕一軍入りを果たした期待のルーキー捕手梅野隆太郎氏
新旧トラの要が熱く語る 矢野燿大&梅野隆太郎トークショー
2人によるファン待望の企画が実現しました

そしてこのファンミーティングの司会進行をお願いしたのが東由紀さん。
と、もうお一方が、阪神タイガーズOB会会長川藤幸三さん。
川藤さん登場のBGMはもちろん?六甲おろしでした

ファンにとってみたら夢のような3ショットでしょうか。

うちの社名を主張しすぎだという声は、皆さんの心にそっと閉まってください。
約50分のトークショーが終わり、質問コーナーに入ります。
受付で先に皆さんからの質問をお預かりしていたので
ここからそのステージアテンドでベルフォースメンバーが登場します。

右手が優衣ちゃん、左手がちかちゃんです。
この役得は昔っからベルフォースを支えてくれている彼女達への
事務所からのプレゼントでもありますが
想像以上に二人とも喜んでくれて良かったです



ここから先の内容は来年以降も続くお楽しみ、というか
書いてしまうと完全ネタバレしてしまうので伏せておきますが
スペシャル特典が、スペシャルすぎて
選手と一緒に撮る集合写真や抽選会・サイン会など
ファンにとってはたまらない特典満載だったと思います。
プラチナチケットをお持ちのお客様にはこの後、
楽屋トークの特典もあったんですが
両選手とも、ファンサービスが素晴らしく、
どれだけでも時間押してしまうので進行泣かせだったかもしれませんね。
それくらい、お二人がファンの皆さんを大切にされる想いが分かりました。
会場を後にするお客様全員が大満足の笑顔で
皆さんの笑顔が心から嬉しくて、
誰もが自然と笑顔になれた現場でした。
進行・音響はいつも頼りにさせて頂いている取引先の方にお願いし
運営AD、VIP対応、受付、誘導、舞台裏、まで
全てベルフォースメンバーで揃えました。
しかも全員が完璧なキャスティングでした。
梅野選手カッコイイとか←野村さん
矢野さん男前とか←長谷川
女の子達の控室から聞こえてくるのはそんな浮ついた声ばかりでしたが
とにかくみんな、ベルフォースみんなで仕事が出来た事が何より嬉しかったようで
報告の多くが「またみんなで仕事がしたい」というものでした。
事務所に入った時期が長い子も短い子も、みんなが同じ現場に入る事で
若手はベテランから学ぶ事も多かったようで
みんながたくさんの刺激を受けた現場になりました。
今回の主役であるタレントさんに喜んで頂く為に、
お越し頂いたお客様に喜んで頂く為に、
みんなが同じ方向を向いて取り組んだ結果、
この経験が明日への糧となった、ときっとみんなが感じていると思います。
最後にみんなで撮った集合写真が
きっとめちゃくちゃいい写真になっているはずなので
頂けたらまたここに貼りたいと思います。
素晴らしい経験になりました。ありがとうございました。
来年がまた、更に楽しみな一年になりました

トラカメラ ファンミーティング in名古屋 予告編
2014-12-16
色んな方から早くブログを書いて書いて書いて書いて と言われており、気ばかりが焦り、やっとvol.1 が昨日の夜完成したと思ったらブログが消えて
昨日はふて寝したので、心を入れ替えてまた今から書きます。
また、長い長いブログになりそうですが、どうぞお付き合いください。
ベルフォース名古屋7年目、東京3年目を迎えた2014年。
常に新しい「変化」を求め前進、社長も私も「安定」は「停滞」だと思っています。
もちろん今回のイベント、発案者は兼ねてからのタイガースファンだった社長です。
うちには可愛いコンパニオンちゃんがたくさん居ますから
彼女達の経験を存分に活かした現場にしたかったのが
私の付け足しの意見です。
今回のイベントにたくさんの皆さんの御協力があり、
Special Thanksが多過ぎて感謝の意を書き出したら、
まためちゃくちゃ長いブログになりそうなので、
ここからまた気持ちを整理して、本編に入りたいと思います。
前置き長くてすみません。
では次のブログから写真いっぱいのいつもの現場レポートに入ります

今週末の早起き現場
2014-12-14
今週も各地でベルフォースメンバー御世話になってますが今日は特に早起きの現場が多く、1番早い子は3:40 (°_°)
まだ朝陽、昇ってないです。
6:00 名古屋駅集合で彼女達が向かった先は
毎月の継続現場、お馴染みの富山県 砺波市

無事到着しましたーって連絡くださった代理店御担当者様、
ほぼ毎月片道4時間の運転です(._.)
いつもありがとうございます(。-_-。)
そして次に早い集合、7:10 柏森駅
こちらの現場は、この早朝の時点で、というか
昨夜から1000人程のお客様がいらっしゃったそうです((((;゚Д゚)))))))
毛布に包まってる人いますね.....

次は静岡チームの8:00名古屋駅。
でも富山チームの事思ったら8:00は遅い方。
東京メンバーも、ここ一年くらいひと月の半分は
4時起きで成田空港に7:30集合って子もいます。
明日の私の8:30吹上なんか、全然遅いわ。
改めて、みんないつもありがとうって思います。
今日もお疲れ様!
明日も笑顔いっぱいの現場にしようね(o^^o)
人とくるまのテクノロジー展2014
2014-12-13
毎年横浜市で開催されているこの展示会、名古屋では今年初開催!!
オープニングセレモニーには愛知県知事や名古屋市長も登場、
場内も常に多くの来場者で賑わう、活気溢れる展示会でした。

ブースコンパニオンで御世話になった写真の4名、
中村かなちゃん、早川もえちゃん、
田口沙帆ちゃん、眞野明江ちゃん。
そして事務局で3名、
三輪舞音ちゃん、河合純代ちゃん、栗尾明里ちゃん。
特に展示会初日は20時までの開催で長時間勤務となりましたが
みんな、口を揃えてあっという間だったと前向きな報告で
私も安心♪( ´▽`)
お世話になりました関係各社の皆様、
ありがとうございました!!
ベストスマイル賞
2014-12-11
先週末お世話になっていた現場で業務終了時、主催者サイドより
イベントコンパニオンの誇りともいえるべき


秋田理江ちゃんから、報告が届きました。

確かに彼女、こんなに可愛い笑顔がベースで更に言葉遣いも丁寧、
ほんわかしたした雰囲気はそのままに、仕事もしっかりこなす。
そりゃリピートも多い訳ですね。
このお仕事頂いていたお客様に、このベストスマイル賞の件をお話したところ
そんな賞あったなんて初めて知りました、と。
しかも主催者様から頂けるなんて、本当に誇りに思います。
それくらい、私たちの仕事には 「笑顔」 が必要ということ。
どの現場でもこの賞が頂けるような仕事ぶりを期待しています

ポートメッセで二日間寒い中頑張ってくれた理江ちゃん、愛梨ちゃん、純代ちゃん
本当にお疲れさまでした

ベルフォースパーティー♫
2014-12-08
このタイトル。忘年会?
いえ、今年もやる暇ありません。
年明けの新年会に持ち越しです。
夏あたりから徐々に動き出した現場で、
どんどん依頼日数が増え、依頼人数が増え、
いつからか毎日1日4人必要になって、
おまけに系列店舗でも並行してイベントがあったりして
11月はこのお客様への貢献度、凄い事になってて
11月のすべての日数、メンバーが確定して全体的に見てみると
ほとんどベルフォースのメンバー♪( ´▽`)
一ヶ月のシフト表を送ってこられたお客様一言。
ベルフォースパーティーですね
本当に。
パーティーです。なんかすいません(^_^;)
しかも日替わりでコスチュームも種類たくさんなので
賑やかしい現場写真。
よーく見ると現場写真というか思い出のアルバムみたいな。
私達の自己満写真です。

仕事はしっかりやってます( *`ω´)
神様は見ていた
2014-12-03
前回のブログで、今年はみんなが助けてくれてるおかげで余裕~
みたいな呑気なブログ書いていたからでしょうか。
そんなに余裕なら、これでどうだ
とでも言わんばかりに、一番のピークである12月最終週に
追加案件がどっさりキマシタ。
よし。これでこそ12月!
埋めたるで~

去年の12月と違うこと。
2014-12-01
毎年12月は一年最大の繁忙期で人が足らなくて頭を抱えているイメージです。
年末・元旦を埋めるのも、毎年ギリギリまでかかって
協力会社の皆様にも助けて頂いて
ようやく何とか年を越せているのですが、今年は様子が違います。
先日助けて‼︎と言っていた元旦、
実はあれから更に追加で案件増えたのに‼︎
全てベルフォースメンバーで埋める事が出来ました。
お得意の「一生のお願い」もまだ使ってないのに←
こんなにスムーズなキャスティング、
今まででは有り得ないので今年が暇なのかと考えてもみましたが
そうでもなく、例年通り。
じゃ、どうしてこんなに心に余裕があるのか。
それはただ単純に、ベルフォースを支えてくれる女の子の数が増えたから。
ベルフォース一本で生活している女の子が増えたから。
スケジュール全部預けてくれて、
特にNGの日ないので仕事で埋めてくださいって言ってくれる子が増えたから。
あー本当、みんなありがとう。
私、ベルフォースのマネージャーやれててほんと幸せ♪( ´▽`)