fc2ブログ

ベルフォース東京新年会

 2015-01-30
今年も行ってきました。東京新年会!


東京という土地は、仕事も同業の事務所も溢れていて
名古屋のようにベルフォース専属、って訳にいかないのが現状で
でもそれはきっと東京中の同業さんが皆、感じていることで。


そんな中、大きな事務所には出来なくて
うちのような小さな事務所にしか出来ない事ってなんだろう。
それは東京も名古屋も同じこと。
一人一人を大事にすること。
一人一人の特性を理解してその子にあった現場を探して
時間を掛けて育てていくこと。


掛けた時間の分だけ、それが成果に繋がる約束もないけれど
そこで手を抜いたらベルフォースじゃなくなる。
どこに登録しても同じじゃない。
うちにしか出来ないことがあるはず。


名古屋の何倍も事務所の溢れる東京で
新年会やってる事務所なんて聞いたことないって
今回参加してくれた女の子が言ってました。
そんな東京の新年会で、昨年と同じ顔を見られる事に感謝し
来年も再来年もずっとみんなの顔が見られるように
今年も力いっぱい走り続けます。
東京も名古屋も!
二年連続参加の東京ディレクター陣も参加してくれてありがとう!



宴もたけなわ。な頃に、お手製感満載のビンゴ大会が始まる
 0127.jpg


 0127-2.jpg

うーん。写真、雑だな。
でも去年の新年会より身のある会だった。
私が東京メンバーと会える機会そうそうないし
毎年、参加して良かったって思います。


こうして一年一年、ゆっくり少しずつ成長できればいい。
なんて謙虚なこと言いながら野望を抱くベルフォースでした。


今年もよろしくお願いします。
1月末日。




スポンサーサイト



カテゴリ :マネージャー日記 トラックバック(-) コメント(0)

プロフィール写真撮影 【山森 花】

 2015-01-24
花がベルフォースに入って、1年2ヶ月が経ちました。
この1年2ヶ月で、私から最も叱られた数が多いのはダントツ花でしょう


そんな話も今でこそ笑えるってくらい、花は1年2ヶ月でだーいぶ成長しました。
そして昨年2014年の年間稼働数が最も多いメンバーもぶっちぎりで花です。
休みは要らない、1日2現場なんて彼女にとっては普通の話。
これだけ貢献度が高いのに、年間叱られ大賞ってのも笑える。


そんな彼女の撮影も約1年ぶり。
しっかり1年分の成長を遂げてます。


≪1年前≫
 山森1

 山森




≪現在≫

 _DSC7211a.jpg


 _DSC7516a.jpg


ね!
あ、カメラマンさんは同じで、本人整形とかありませんから。
何でも挑戦!のバイタリティー溢れる花。
今年も事務所と共にに成長していこうね


カテゴリ :マネージャー日記 トラックバック(-) コメント(0)

プロフィール写真撮影 【新メンバー編】

 2015-01-24
新年会の日に撮影して頂いたメンバーの写真が出来上がってきました


写真があるだけで仕事の幅が大いに広がりますから
まだ撮ってない皆さんは撮るに越したことありませんよ~
私からは撮った方がいいとかあまり言いませんので←
撮影希望の方は何なりと。と 伝言板がわりにブログを使う。


今回は一日に6人も撮影入れちゃって、
後から詰め過ぎたな~と反省しましたが
先に経験者をもってきたので順番が後だった新人ちゃん達には
いい勉強になって、結果良かった、と思ってます。


撮り直しの二人はこの後のブログでゆっくりイジるとして、
先に初々しいチームの写真をどうぞ。


  _DSC8509a.jpg
            深谷 茉里


一人目から新人ちゃんの割には初々しさに欠けるんですが←
まぁこれはネタというか、彼女のいいところでもあります。
身長166cm。 今うち所属の中では3番目に大きく、
撮影~新年会~〆のラーメンまで
172cmのあの子と169cm のあの子と【BIG3】でつるんでたようですが
自分から溶け込んで行く、前向きなところもイイ!



   _DSC9094a.jpg
           三輪 舞音


舞音ちゃんは、登録自体はもう一年くらい前なんですが
稼働数はあまり多くなく、昨年の秋から急激に稼働が増えました。
今回写真も撮ったことでこれから益々の活躍に期待です。



  _DSC9228a.jpg
          河合  純代

彼女は前職で携帯電話代理店委託でスーパーバイザーの経験があり
お客様に商品の良さをアピールする能力に長けているので
うちの中で最大限に自分の長所を引き出して欲しい!



  _DSC9541a.jpg
          美南 みさ


昨年末に1回しかうちの仕事に入っていないにも関わらず
たくさん友達増やしたいって今回の新年会に参加。
きっかけ作りが自分から出来るって素敵です。


まだ来週もう一人新しいメンバーの撮影を控えているので
ホームページに新たに追加されるのは5名!
今年一年、彼女達がどんな成長を遂げるのかとっても楽しみです。



さて続いては半年ぶりに撮り直しのあの子と
一年ぶりに撮り直しのあの子、
すごーく成長してますよお楽しみに。


カテゴリ :マネージャー日記 トラックバック(-) コメント(0)

ベルフォース新年会③

 2015-01-22
さっきドンキで偶然会ったゲストもこのあたりから参加となり
太っ腹に景品を追加して頂いたおかげで追加で現ナマが増え
更にテンション上がる女の子達。
もう収拾不可能。


2015年の運を新年会で使い果たした現金ゲットの三名はコチラ。

IMG_1135.jpg

これで現金は終わりかと思いきや!
負け組の中から更に敗者復活で勝ち残った子にもう一枚現金が手渡されることに!!
ただみんなの前で一発芸をやって、ウケたらGETできるという道のりです。

もうみんな真剣すぎて怖いんですけど最後に残ったのはこの二人。

コレ、敗者復活の決勝戦。
もえ VS 沙帆の対決です。順に画像をお楽しみください。

1.敗者復活に喜ぶ
2.戦いの前
3.沙帆GET
4.意気揚々とみんなの前へ
5.この顔!!


IMG_1139.jpg


これであっさり納得してくれる優しいメンバーは残念ながらおらず
沙帆御指名の那月を道連れに、もうヒトネタ披露させられて
ようやく二人で一枚仲良く分け合いました。


そして最後にみんなで集合写真!
のはずが全員映っていないのは大人の事情でお許しください。

IMG_1146.jpg

いやーもう楽しすぎた!!
気付いたら4時間も経過。4時間呑み放題とか聞いたことないね。

このノリのまま今年の夏バーベキュー大会が待っているかと思うとドキドキします
その前に来月またみんなで某現場の打ち上げが。。。

仕事もしっかりやってます

123.jpg


終わり。


カテゴリ :マネージャー日記 トラックバック(-) コメント(0)

ベルフォース新年会②

 2015-01-22
ビンゴ大会の最中は当然ながらオールスタンディング
盛り上がりすぎです。


IMG_1143.jpg


一番最初にビンゴになった、ベルフォース1、引きの強い女 中村かなちゃんが
一番に引いた景品はまさかの一発目に出ちゃったベルフォース賞
ベルフォース賞は、3つの封筒の中から唯一1枚入っている封筒を当てて現金10,000円を狙うか。
手堅くこの中から好きな商品を選ぶか。
どちらかですが、勝負強いかなが選んだのはもちろん!
3つの封筒から現金の入っている封筒を選ぶ方!

FullSizeRender1.jpg

やっぱり一発目から現金当てちゃうよね~
引き強すぎる! かなおめでとう


FullSizeRender_201501221939339a4.jpg


一発目から現ナマが消えてしまっても、まったくテンションが下がらない。
むしろこれが景気づけになっちゃってさらにうるさい。


0122-2_20150122194511244.jpg


あとは順に全員が何らかの商品を手にしていくわけですが
尋常じゃないこのテンション、なんでしょう

IMG_1142.jpg




③へつづく。


カテゴリ :マネージャー日記 トラックバック(-) コメント(0)

ベルフォース新年会2015 ①

 2015-01-22
ブログタイトルが新年会① から始まったので、
また今回も、おそらく長いブログになるんだろうとの皆さんご察しの通りです


昨日日中私はスタジオに缶詰めで、栄に到着したのが18時回っていて
急いで事務所に戻ろうと地下街を歩いていたら事務所から電話
「新年会で使うチェキを買って来て!」
とのお遣いで、急遽栄のドンキホーテに向かいます


売り場が分からないのでとりあえずエレベーターでドンキ2階へ。
レジの人に売り場を聞こうと向かうと、レジ待ちの列に見覚えのある顔が。
今うちが最大勢力を込めて、たくさん人を出している某代理店御担当者
この方にチェキの売り場を教えてもらって  無事購入!
これも何かの縁でしょう。
のちほどご参加の流れとなりまして、私は急いで新年会 会場に向かいます。


今年の新年会参加は飛び入りのお二人も含め22名。
気の向くままに写真を撮っていたので、
もれなく全員が写っているという事はまずないと思われます。

123-2.jpg




お決まりのチェキすら全員分ないです。
どこ行っちゃったんだろう
今年も名前と今年の抱負が。


痩せて結婚したい
ほうれい線を消したい
この辺りは年齢高めの方々ですね。
ちなみに私はこう書きました。


請求書を早く出す。


IMG_1133.jpg

一杯目は差し入れて頂いたスパークリングワインで乾杯
呑み放題をいいことにいつものように呑み続ける彼女たち。


IMG_1131.jpg


この後20時からのビンゴ大会へ。
太っ腹な社長の計らいで、ハズレクジなしのいつも豪華すぎる景品な事を
うっすら知っている彼女達もだんだん盛り上がってきました。


②へつづく。




カテゴリ :マネージャー日記 トラックバック(-) コメント(0)

プロフィール写真撮影と新年会

 2015-01-20
年末は何かと忙しく、プロフィール写真の撮影日を設定できず
撮影希望のみんなをお待たせしておりましたが
やっと!新メンバーと、撮り直しメンバーの撮影を明日実施することになりました。
明日だけでも撮影希望者が6名もいるので
明日は一日スタジオ漬けに決定です



こんなにまとめて撮影なのが久しぶりですが、他にも
データ持ち込みで写真を変える子が2名、
そしてまた来週にも撮影希望が1名。なので
全員で9名!
月末にはホームページのコンパニオン写真がガラッと変わりそうですね。
楽しみです。


そして一日がかりの撮影後はベルフォース新年会!
昨年の労をねぎらい、
今年もメンバー一丸となってベルフォースを盛り上げて頂きたい


新年会ブログも賑やかしくなりそうです



カテゴリ :マネージャー日記 トラックバック(-) コメント(0)

東京オートサロン2015 トヨタクラウンブース

 2015-01-12
年始早々、こんな大きなブースの仕事に携わる事が出来て幸先良い2015年!


1月9日(金)~1月11日(日)
東京オートサロン2015  トヨタクラウンブース
展示車両はCMでもお馴染みの
若草色と空色のトヨタクラウン。
車両横で立たせて頂いていたのは

オートサロン

  東京オフィス  泉 愛那

izumi.jpg


昨年春の登録から一年経たないうちに大躍進!



 0112.jpg



ネットにいっぱい画像上がってましたが
最終日に送ってくれた写真が一番表情が良かったので
代理店の御担当者に写真載せても大丈夫か確認したところ
「俺に撮られてるからいい顔してるんだろうなー・・・」って
返信が来たので、まだ体調が悪いんだなー・・・と思う事にしました


オートサロン1

いい笑顔してます
関係者の皆さま。 ありがとうございました!!


カテゴリ :マネージャー日記 トラックバック(-) コメント(0)

イモトのX'mas 2014

 2015-01-11
タイトル通り、まだ昨年12月のイベントレポートがありました。

2013年の12月にもセントレア イベントスペースで行われたこのイベント。
一年後の2014年12月にはアスナル金山 イベントスペースで実施されました。



このイベントに「イモトのWiFi」宣伝部長 イモトアヤコさんと
PR大使 AKB48 高城亜樹さんが登場!
今まさに旬のゲストお二人の登場に会場を埋め尽くす数のお客様!


DSCN2335-1.jpg


そしていよいよ皆さんお待ちかねのゲスト登場です。


DSCN2331-1.jpg

代理店の御担当者からイモトさんの顔出しOK 頂いてます。
本当に大丈夫なのか不安ですが
AKB48 高城亜樹さんは残念ながらNGなのでごめんなさい。




そして前回のセントレア会場に続き、
今回もステージアシスタントでお手伝いさせて頂きました那月と。
DSCN2341-1.jpg


DSCN2315-1.jpg
                    かな

DSCN2317-1.jpg
                       沙帆・・の前を通り過ぎようとする私まで撮られてた
          


クリスマスからまだ一ヶ月も経ってないんですね。
もうだいぶ前の事みたい・・・

 FullSizeRender.jpg


カテゴリ :マネージャー日記 トラックバック(-) コメント(0)

12月の現場 もう一つ。

 2015-01-09
もう一店舗写真のあるところがありました。


こちらもグランドオープンの現場でコンパニオンだけでなく
オープニングイベントでDJさんもお世話になった店舗です。


OGIYA豊川蔵子店  グランドオープン

IMG_2126-1.jpg

一年前、三年前にもオープニングイベントでお世話になっているお馴染みの方。
今回も東京から駆けつけてくださいました。
わざわざ東京から来て頂く価値のある、圧巻のマイクパフォーマンスです。
皆さんにも是非耳にして頂きたいんですが
何せこの方と絡むときはグランドオープン現場ばかりで告知できないのがとても残念。


IMG_2132-1.jpg

女の子達がすごくいい刺激を受けられる現場になります。
また今年も、御一緒できると嬉しいです


カテゴリ :マネージャー日記 トラックバック(-) コメント(0)

2014年12月の現場

 2015-01-08
毎年12月が忙しすぎて、現場のブログが全く追いつかずリアルタイムな更新が出来ず
毎年年を越してこれくらいの時期にまとめて現場を振り返ってます。


昨年は特に、劇的に静岡案件に恵まれて
うちの子達にはよく静岡にとんで頂きました。
幸い名古屋からでも東京からでも、時間も金額も同じくらいで行ける。
両方に事務所のある我が事務所にとってはとっても有難い現場です。


年末グランドオープンの重なった時期に静岡の店舗もグランドオープン。
1380台の大型店舗です。


こちらでは年末年始をまたいで10日間お世話になりました。
10日間も居ると店舗の皆さんとも自然と仲良くなったりするもので
特にこの現場では毎日女の子達からこのような報告が届き
最終日の報告には、もう寂しくて泣きそうでしたって。
でも分かる気がします。
近場の現場でもロングランでお世話になると、
別れを惜しんで泣きそう とかみんなそんな報告ばかり。
現場の皆さんと心ひとつに頑張った結果だな、と毎回微笑ましい気持ちです。


 2014静岡
 
名古屋・東京の合同現場でした
 


大阪のグランドオープンでもたくさんお世話になりました。

2014大阪


この他にも今年も多くの現場に恵まれて、完全に白スーツ足りなくて
急いで追加で買い足して何とか年末年始乗り越えました。



年末、みんなはほんとによく働いてくれてありがとう
そしてそしてたくさんのお客様皆さま、ありがとうございました




カテゴリ :マネージャー日記 トラックバック(-) コメント(0)

東京オートサロン

 2015-01-08
事務所に到着し、毎朝恒例Yahoo!トピックスを見る。


TOYOTAクラウン誕生60周年


うちも微力ながらこの情報に少し絡ませて頂けてます。
明日から東京オートサロン!


私は行けないけど報告楽しみだな~
またこちらでも報告できたら


今年は去年以上に東京の現場も御紹介していくつもりです。
東京のみんな。現場写真お待ちしておりまーす



カテゴリ :マネージャー日記 トラックバック(-) コメント(0)

新年のご挨拶

 2015-01-05
今日は事務所の仕事初め。
千代保稲荷へ参拝の日です。


ベルフォース、満6歳なので今年で6回目の参拝のはずなんですが
実は5回目の参拝。
なぜか?
それは1年目に来ていないから ←
ほんとーにこじんまりと細々と始めた事業だったので
先を見据えていなかったのか ←


1000円から始まった熊手も、5年目の今年は5000円の熊手に成長( ´ ▽ ` )ノ

201501052235443b7.jpg

一年毎に1000円ずつレベルアップした熊手。



今年は楽しみな案件がほんとにたくさんあって
過去の自分との戦いの場ばかりなので
かなり楽しみな1年なんです。


おみくじが大吉か凶しか出ないことなんて
もはやネタだし!



タイトルにした新年のご挨拶は、今年出来そうにない事です。
お仕事でお返しします‼︎


カテゴリ :マネージャー日記 トラックバック(-) コメント(0)

2015年 初詣

 2015-01-03
過去5年間、大吉か凶しか出ていないので
今年もどちらかだろうな〜
どちらが出るんだろう。


先に引いた方達から

「大吉!」
「私も大吉!」
「中吉!」


なんて嬉しそうな声が聞こえ
微笑ましく眺め、いよいよ私の番。


期待を裏切らないですね。


201501031653592b6.jpg



たとえ凶なりとも信心深ければその身に吉が授けられます



「慰めてくれてるね」
って子供に言われました。


今年もおみくじで楽しめました♪( ´θ`)ノ




カテゴリ :マネージャー日記 トラックバック(-) コメント(0)

謹賀新年

 2015-01-01
  

       20150101020248a06.jpg



新年明けましておめでとうございます。


昨年を象徴する写真がたくさんあり、
あれもこれもと選びきれず
今年はめちゃくちゃ賑やかな年賀状になっちゃいました。


でもとってもベルフォースらしい。
今年一年も前だけ向いて真っ直ぐ走り続けます。


2015年も相変わらずのご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。




★★∵∴∵♪♪∵∴★★∴∵∴♪♪∵∴★★
  
株式会社 ベルフォース

代表取締役 古澤 浩明

マネージャー 長谷川しのぶ

URL http://belle-force.com

【名古屋本社オフィス】
〒460-0008
名古屋市中区栄4丁目15‐23
ライオンズマンション久屋公園618
TEL 052-253-8588
FAX 052-253-8577

【東京オフィス】
〒141-0031
東京都品川区西五反田2丁目13-1
プレジデントハイツ五反田706
TEL 03-6420-3971
FAX 03-6420-3973
   
★★∵∴∵♪♪∵∴★★∵∴∵♪♪∵∴★★



カテゴリ :マネージャー日記 トラックバック(-) コメント(0)
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫