fc2ブログ

人とくるまのテクノロジー展2016

 2016-07-04
今年も各ブースでお世話になり、ありがとうございました



展示会のお仕事は、
主に企業ブースの受付、アンケート・名刺の獲得、パンフレットの配布などなど
展示会の期間、1日のみの展示会もあれば長いものでは5日間、
東京モーターショーともなれば約10日間の間

企業の皆さんと一緒に、企業の一員となり、企業の顔として
展示会の期間中、目標に向かって思いが一つになるからなのでしょう。
最終日には、お世話になった企業ブースへの思い入れが強くなる子も多くいます。


そんなアツい報告の一つを、割愛して勝手にご紹介。
先に謝っておきます、カリナ 勝手に載せてごめんなさい



ぺたんこを履いている僕らでも2日目からもう辛いのに、
笑顔で積極的にパンフレットを配り続けてて、本当にすごい。
というお言葉を頂きました(>_<)
わたしにはもったいないくらいの褒め言葉でしたが、
そのように感じてもらえて本当に嬉しかったです!!

オイレス工業さんのブースに入らせて頂くのは
二回目ですが、毎日毎日楽しくやる気に満ち溢れて業務を行えて、、ありがたいです。
このような展示会は、たくさんのコンパニオンさんがいるので、
周りを見ながらわたしも勉強させて頂きました。
またまた濃い三日間になりました!

また次回ぜひ一緒にお仕事させて頂けたら嬉しいなぁ、、(>_<)
と感じた三日間でした!
お仕事を頂けたこと、温かい皆様に恵まれたこと、、
マネージャー、代表にも感謝です(>_<)
ありがとうございました!


つい、感情が入り、長くなってしまいました(笑)
すみません(笑)



ずっとコンパニオンの仕事してると、こんな気持ちも忘れてしまうかもしれません。
でも新人の頃は、誰もがこうゆうキモチで現場に立っていると思うんですよね~
いつまでもこの謙虚なキモチを忘れていない子もたくさんいますが
こうゆうキモチって、その子の資質ですから絶対に仕事に表れる。
それはクライアントにも事務所にも、しっかり伝わってます。


前置き、だいぶ長くなりましたがここから順不同で
お世話になりました各ブースのご紹介を。


人とくるま オイレス
オイレス工業ブース様  池内香里菜



人とくるま denso
DENSOブース様  藤原じゅり




人とくるま トヨタ
トヨタテクニカルディベロップメントブース様   丸山美樹





人とくるま 東レ
東レブース様  田口沙帆





人とくるま 明電舎
明電舎ブース様  浅野美穂





みんな、三日間お疲れさまでした。
次の展示会は7月末のポートメッセ水道展、同時期吹上ホール未来展
体力温存して、引き続き宜しくお願いします



スポンサーサイト



カテゴリ :マネージャー日記 トラックバック(-) コメント(0)
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫