fc2ブログ

OFFROAD IMPACT JAPAN 2016

 2016-09-28

今年で2年目のイベント!
国内初の4X4、SUV、バギー、バイクなどのオフロードスタイルカスタムショーです。
日本、アメリカ、イギリス、オーストラリアのカスタム車両の展示イベントの
イメージガールとしてベルフォースメンバーが今年もお世話になりました


 OFFROAD IMPACT JAPAN 2016  




現場巡回でイベントに顔を出しても、現場ハシゴしたり事務所に戻ったりで
丸一日一箇所の現場に居たこと、過去を振り返ると多分これが初めてかも。
これから載せる現場写真が多すぎるのはそうゆうコトです


メインMCさんとの絡みからスタート!
OFFROAD IMPACT JAPAN 2016 イメージガールとしてお世話になった
安藤桃子ちゃん・岡田麻緒ちゃんです

 160925-1.jpg


1号館・2号館 と 屋外のフリースタイルモトクロス特設会場
たくさんのブースを回らせて頂き、一日中ほとんど撮影対応


 160925-3.jpg

 IMG_4149.jpg


 IMG_4209.jpg

 IMG_4217-20.jpg


160925-5.jpg



お天気にも恵まれて絶好のイベント日和。



トライアルIAS(国際A級スーパークラス)で活躍する藤原慎也選手
MFJトライアル女子選手会長の小玉絵里加選手
お二人による BIKE TRIAL

 160925-4.jpg




 [広告] VPS



 

ライダーたちによる緊張感溢れるパフォーマンスに会場は大いに盛り上がりました。


FMXライダー釘村孝太選手、渡辺元樹選手、江原大地選手によるフリースタイルモトクロスショー
釘村選手・渡辺選手は
2014年 那月がモンスターガールとしてお世話になった
Monster Energy presents KEN BLOCK’s NAGOYA EXPERIENCE with D1GPでも
FMXライダーとして参戦されています。



 160925-7.jpg


 IMG_4306.jpg

サインの宛名はちゃーんとBELLE FORCE


 IMG_4302.jpg



最後には、CAR SHOW AWARD 受賞式のアテンドを務めさせていただき
無事 CLOSE。


気付いたらあっという間に閉幕で、見ごたえたっぷりのイベントでした。

イベントが終了し、控室で桃子の私物に目が留まりほっこり。
Direction108 Racing !!
 IMG_4292.jpg


様々な御縁から数々のイベントに出させて頂くことができて
ほんとに幸せだなぁと、感慨深く
18時終了のイベント メ~テレ秋祭りに向かった私です


 160925‐6





関係各社の皆さま、いつもありがとうございます





スポンサーサイト



カテゴリ :マネージャー日記 トラックバック(-) コメント(0)

LAMBORGHINI SUPER TROFEO ASIA SERIES Rd,5

 2016-09-22
今年は御縁あってありがたいことに、
このタイトルの関連ブログ たくさん書かせて頂けてます。


今年、Direction Racing スーパーGT レースクィーンとしてお世話になってきた桃子が
今回はなんと!
ランボルギーニ スーパートロフェオ戦のイメージガールとして抜擢
飛ぶ鳥を落とす勢い・・・


そんな桃子からの業務報告はいつも誰よりも長く
そして臨場感に溢れた報告で
現場に行けなかった私にも、しっかりと想いが伝わってきます。
今回のスーパートロフェオ戦は、
今までの報告の中でも群を抜いてます。
ほぼほぼ原文そのままに現場写真を交えながら、お伝えしたいと思います。
始まる前に・・・。 今日のブログはおそらく過去イチ、長くなりますが
最後までお付き合いください



土曜日

朝早くからの集合でした!
ランボルギーニジャパンを営業を務めるブレンダが
私たちの一番のクライアントといいますか、指示係でした。
彼女は中国人で日本語が一切話せないので、英語でやりとりを行いました。
他の2人は英語が分からなかったので、
私が通訳も担当し彼女の指示をみんなに伝えました。


簡単な英語しか使いませんが、みんなから感謝をされたり、
こうして英語を使える機会があると冴えない私にも特技があるのだと
思わせてくれます(ーー;)



そして午後になり、車庫の前で傘を持ち撮影会、
その後、サーキットの一番前で立ち撮影会を行いました。

レースが始まると同時に、
私たちは表彰台に行き当日の流れのリハーサルや予行練習を行いました。

私は一位の方にトロフィーや景品を渡す係でした。
そして、、
シャンパンをかけられるので、
渡したらすぐに逃げてくださいと
あれほど言われたのにも関わらず、
私はドライバーの子供に手を捕まれ逃げることができず

 160919-2.jpg



表彰台に登ったドライバー達から、頭からシャンパンを丸被りされたり、
腕を掴まれて逃げられず思い切りかけられたり、
逃げる場所を閉じ込められていて
逃げられず思いっきり後ろからかけられたり、
本当に半○○○状態でした
もちろん顔もずぶ濡れです。笑


 160918-1.jpg





4回ほどシャンパンシャワータイムがあったので
逃げたくても逃げられる場所がない、恐ろしい場所でした!笑

しかも、毎回写真タイムもあるので、
どんどんぐちゃぐちゃに、ずぶ濡れになっていくのが丸わかりで
見ているお客様達は大爆笑でした(ーー;)



日曜日


昨日に引き続き、海外からいらっしゃるお客様が多く、
なにかと英語を使う機会が多かったです。
個人的にはとても楽しかったです(*^o^*)
そしてスタッフは中国人で日本語が話せる方がとても多かったです!


そんな中、
物凄く雨と風の強さが続き、
レースが中止になるのではないかと心配でたまりませんでした(;_;)

車庫の前で撮影会を行ったのですが、
強風と大雨の中写真を撮りに来てくださる方が
少しでもいらっしゃったことが奇跡です!笑
寒くて凍えていましたが、
笑顔だけは絶やさずに頑張りました(*^o^*)


その後グリッドウォークでサーキットの中に行ったのですが、
風が強くて強くて踏ん張って、立つことに必死でした!!笑
中々こんな中レースクイーンをやらせて貰えることもないとおもいます(*^^*)(°_°)
髪の毛を縛っておいて大正解でした!

その後すぐに表彰台に移動し、リハーサルや確認を行って試合を見届けました。

今日こそは絶対にシャンパンから逃げるぞ!!!!!!と、
レースクイーンチームで意気込んでおりましたが、笑
そんなことも構うことなく
ドライバー達に捕まり逃げられず
頭からシャンパンを被りました。笑

もはや、シャンパンをかぶることよりも、
雨と強風で激寒の中表彰式をやってる方が辛かったです!!笑

 160918-3.jpg



23歳レースクイーン、
体を張ることができてありがたい経験をさせていただきました>_<!!!!笑笑笑
こんな経験もあるのだと勉強になりました。笑


シャンパンまみれのぐしゃぐしゃの状態で、シャワー室が1つしかなかったので、
ドライバー達やレースクイーンのみんなと取り合いでした。笑
喧嘩にもなりたくないですし皆いち早く入りたいので、
もう私は最後でいいです、と皆さんに譲りました。笑


そして両日ともシャワーを浴びてばたばたしていたら、
時間があっという間にすぎておりました(°_°)


日曜日はシャンパンをかけられるかもしれない、、ということで
シャンプーや替えの下着も用意しておきました。笑

普段のレースクイーンとは違った、レースクイーンを味わいました!

ディレクションからは4台のランボルギーニが走っていたので、
もちろん皆さんに挨拶しに行ってきました(*^o^*)
チームで動くのがこんなに楽しくて暖かいものなのかと、とても恋しくなりました。笑


 160919-3.jpg



ここまでが、スーパートロフェオ戦 
ランボルギーニ イメージガール桃子からの生々しい現場報告でした



このスーパートロフェオ戦にはDirection Racingも参戦されており
見事、表彰台へ

14390747_848762095260647_1599987070943306167_n.jpg

14390758_848762111927312_6958103362267376860_n.jpg



次回、SUPER GT 第7戦は チャン・インターナショナル・サーキット
タイから、レースクイーンとしては久しぶりのあの子が登場


年内のレースも残すところあと少し。
結果が出るのが一番かもしれませんが、どうか最後のレースまで事故のないように。
私はそれを一番に願ってます。


今回お世話になりましたたくさんの関係者の皆様、
これ以上の感謝の言葉が見つかりません。


本当にありがとうございました。


カテゴリ :マネージャー日記 トラックバック(-) コメント(0)

香港エクスプレス

 2016-09-15
今年春の御依頼に続き、お世話になりました。
ありがとうございます
香港エクスプレスブースで CAコスチュームでPR


前回の実施は久屋公園だったので、名古屋のコンパニオンなのは当然でしたが
今回の実施場所はなーんと 九州 博多! いいな~


 香港エクスプレス2


 香港エクスプレス


今回お世話になったのは岡田麻緒ちゃん。
少し前に入った新人ちゃんの一人ですが、最近ブログサボりすぎの為
新人紹介のブログの書き方忘れました
ホームページのコンパニオンの写真にはしっかり反映されてますので
たまに覗いてやってください



このブログ書く為に、いろいろ検索してたらこんな写真も引っ掛かってきました。

香港エクスプレス3


ラッキールーレットでは 福岡から香港までの往復航空券が当たります


って なんて太っ腹なイベントでしょう


またご縁がありますように




カテゴリ :マネージャー日記 トラックバック(-) コメント(0)

ベルフォース 夏のBBQ♪ (写真多め)

 2016-09-08
毎年夏開催の、今や年間行事の一つとなっているベルフォースのBBQ



はじめに決めた日程が8月31日で、一度取りまとめたにも関わらず
よく考えたら月末最終日でBBQなんて行ってる場合じゃなくない?
とゆうことで、急きょ日程も仕切り直したり。
来れなくなってしまった子達、ごめんなさいでした


また今年もマイクロバスで しゅっぱーつ
運転手は例によって某代理店のあの方です。
昨年このブログに私が勝手に載せたせいで、
だいぶ弄られたようで今年は絶対載せないように、
と言われてましたが、載せない訳ないよね

160829-10.jpg




毎年、西尾のマリーナで開催しているんですが今年は諸事情により場所を変更。
そして日程もGT鈴鹿明け、翌日の8月29日。
今年はここ、岐阜県 板取川にて開催~
お天気にも恵まれて空も川も澄んでて、癒され度120%


160829-2.jpg

160829-5.jpg


テキトーに携帯で撮った写真も、また狙って撮った写真みたいに仕上がる。
ここから私の親バカ写真のオンパレードになりますが
広~い心で許してください

160829-3.jpg

160829-4.jpg


ビールメーカーの皆さん、御依頼はベルフォースまでお願いします。
と言いたくなるような写真

160829-1.jpg


BBQ前日まで鈴鹿だった私は(←言い訳)
例によってBBQの前準備には参加せず
BBQ前日まで宇都宮の現場にいた代表が、一人で全部やってくれてました
毎年クオリティ高すぎ

160829-6.jpg


お決まりの、〆のスイカ割りまでしっかりやって

160829-9.jpg



160829-8.jpg

みんなのこの笑顔に癒されて、今年のベルフォースの夏も
無事に幕を閉じました


そして最後に。
帰りのバスの中で那月が各座席を回ってみんなの寝顔を撮ってました。
寝てしまった人は不運でした。
よって最後は寝顔特集で〆たいと思いますが
リアルな寝顔を載せられたくない代表のみ
SNOWのアプリで加工を施した結果、事故が起きていますので
画像閲覧の際、ご注意願います。

ベルフォースってこんな事務所です


160829-7.jpg





カテゴリ :マネージャー日記 トラックバック(-) コメント(1)

SUPER GT 第6戦 Direction Racing

 2016-09-03
先週末、GTで鈴鹿に居たのは私達だけではありませんでした。
Direction Racing のレースクイーンとして桃子もお世話になっていたんです。

そして実は桃子、このレースの予選日である8月27日が23歳の誕生日
2016年 SUPER GT レースクイーンの 公式プロフィールにも誕生日の記載があります。
だけどまさかここでファンの方がサプライズで桃子の誕生日を祝ってくださるなんて
全く予想もしていなかったでしょう。



1608-9.jpg

160827‐6

Directionファミリーの皆さんにも祝って頂いて
桃子幸せそう
これも彼女の人徳だと思います。
幸せすぎてたくさん泣いたみたいで
祝ってくださった皆さん、ありがとうございました
そして。 沙帆、ありがとう。



160827-2

「LAMBORGHINI Team DIRECTION Shift」
「Direction 108 Ragazza」のレースクイーンとして
ピットウォーク、ギャルオンステージ、キッズウォーク、前夜祭レースクイーン撮影会


間の時間にはテントにいらっしゃるお客様にドリンクをお出ししたり
片付けのお手伝いをしたり、一見華やかなレースクイーンの世界。
華やかさだけを求めている子には勤まりません。



VIPコーナーの設営が終わったと同時に
ドライバーのトークショーが始まり、レースクイーンの紹介が終わり、
その後すぐにピットウォーク、VIPのお手伝い、
終わったらすぐにレースクイーンのステージ。
これまでが午前中の流れです。
忙しすぎて、化粧を直す暇もなければひたすらばたばたです。

最後にはしほちゃんと私だけ残り、
2人でひたすら3階のVIPの設営を片付けました!
三日間の疲れもあり本当なら辛いはずですが、
しほちゃんと2人でやれたこと、
さほさんの分まで私たち2人が頑張るって決めていたので、
力を合わせやる作業はとても楽しかったです!!!!笑


今までで一番忙しいレースとなりましたが、
ここにきてやっとちゃんとお仕事をさせて頂けたと感じました>_<


160827-8.jpg



充実した三日間だったね。
今回は私も同じ鈴鹿にいながら、Directionの皆さんのところへ顔を出す時間もなく
現場が終わってからの御礼になってしまいました。


多くの夢を叶えてくださった関係者の皆さん、ありがとうございました!!


カテゴリ :マネージャー日記 トラックバック(-) コメント(0)

SUPER GT INTERNATIONAL SUZUKA1000km

 2016-09-01
名古屋のイベント業界、きっとパンクしてたんじゃないかと思われる先週末。
名古屋の街もイベント盛り沢山で、夜中まで賑やかでしたが
私達、チームベルフォースの某プロモーション部隊は金曜日から鈴鹿へ


書き出しで某プロモーション、と書いてるくらいですから、ご察しの通り
SNS・ブログNG案件の為、現場写真もないさみしいブログになりそうですが
この仕事に対する思いが強すぎて書かずに終われない為
どうか想像で お付き合いください


今まで同じお客様から頂く別のプロモーションに携わらせて頂いた結果
この鈴鹿の御依頼を頂けた経緯があり、絶対に失敗が許されない訳で。
当日を迎えるまで、実施前日の夜中までガールのキャスティングに、研修にと
誰よりも全力を尽くして奔走していたのは社長でした。


すごく大変だったことを分かっていたからこそ
マネージャーとして現場に立つ私が転んではいけない。
一言でまとめればガールズのトータル管理が私の仕事です。
ADの皆さんとも連携を取りながら
現場をまとめることがどれだけ大変か
あとはスタッフの協力がどれだけ大事か。
何より、3P15名のシフト管理!!
元々組んであったシフト通りになんて現場は回るはずもなく
一瞬でシフトは崩壊する訳ですが
この崩壊したシフトを順次組み直し、不公平の出ないよう
不平不満の出ないよう
みんなが気持ち良く笑顔で現場に立てるよう私なりに走り回りましたが
一日目思ったように現場が回せず、大反省。
凹みすぎてまた眠れず(笑)
二日目立て直しに向けて対策を練るも答えが出ず、迎えた二日目。
一日目の現場で学んだことを多少でも活かせたことと
何よりAD、ガールズの皆さんの協力あって何とか二日目は形になったかな。


二日とも最後のチェックインがAM2:00、コスチュームを渡し終わってから
AM3:00から始まる起床確認で一日スタート!
メインゲートオープンの7:30からゲートクローズ20:00


私は二泊三日の現場でトータル睡眠2時間、休憩も1時間も取れたかな~
それに加えての外現場で本来なら倒れるところですが
なぜか元気。
何度か思考回路停止によりご迷惑もお掛けしました
でもね、あんなに楽しかった現場、久しぶり。


二日目には雨も降ってガールズも、AD・スタッフの皆さんも関係者全員が、
髪も体も濡れる。
暑かったり雨が降ったり、そんな中で疲れていても
誰も顔に出さない。
三日間、全員がいつ見ても笑顔。
みんなが疲れているはずなのに、
笑顔が絶えない、最高のメンバー。
本当に素敵な現場でした。



28日決勝 表彰式からの花火。
これで終わっちゃう。
三日間の現場が終わっちゃう。
大変だったことよりも、みんなで笑顔で頑張った、楽しかった記憶しかなくて
女の子達と花火を見ていて、寂しいね 終わっちゃったねって。
感傷的になる(笑)
クライアントの皆さん、代理店の皆さん
AD、スタッフ、ガールズの皆さん
たくさんたくさん勉強させて頂きました。
 
そしてまた、このメンバーで一緒に仕事がしたいって思いました。



心から ありがとうございました


カテゴリ :マネージャー日記 トラックバック(-) コメント(0)
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫