ハーレーダビッドソン中川 オープン
2016-11-16
11月5日 14:00 ハーレーダビッドソン中川 オープン
オープンに伴い式典やイベントのお手伝いで二週に渡り、お世話になりました。

式典のはじめに、ハーレーダビッドソン中川 外山社長からご挨拶。
社長がこの業界に入られたきっかけからこの日を迎えるまでのお話がありましたが
朝からいいお話が聞けて、既に何だか得した気分


続いて、ハーレーダビッドソン代表取締役スチュアート・ファレル社長よりご挨拶。
もちろん通訳さん付き。
更に得した気分

しかしハーレーダビッドソン代表取締役ともなると、
大物すぎて著作権の問題などでうちのブログ炎上したりしたら困るから
ほんとに写真掲載しても大丈夫ですか!?
って現場でしつこく確認しましたが軽ーい感じで掲載許可頂きました。
といいながらもいまだにビビりつつブログ書いてます


ダルマの目入れがヘルメットっ


そのヘルメットはこんな風に出来上がり

ハーレーダビッドソン中川のFB掲載用にと撮影したりと




昔に比べて車やバイクのお仕事にも携わることが増え、仕事の枠が広がったなと実感。
ベルフォース、今年の10月で無事に8歳のお誕生日を迎えました。
たまたまとはいえ、創立記念日が社長でもない私の誕生日、というよくわからない事務所です。
お客様に恵まれて、所属スタッフに恵まれて、あっという間の8年間。
私は20代前半からコンパニオンとしてこの業界に入りました。
プライベートのあれやこれやで2年程お休み。
マネージャーとして業界に復帰し4年間務めた事務所を退職。
そして社長の一言でベルフォースが発足。
そこから8年、ほぼ2人しかいない事務所です。
立ち上げ当初は意見の食い違いで毎日言い争い(笑)
従業員であり女性である私が黙っていれば起こらないであろう言い争いもたくさんありましたが
この業界の事しか知らないなりのプライドと意地
負けず嫌いな性格も手伝ってほんとにたくさん、揉めました。
今となっては全部笑い話です。
名古屋が落ち着いた頃に出した東京オフィスのおかげで
今ベルフォースの軸となっているお仕事を頂けているお客様との繋がりもできました。
色々ありましたが、きっと無駄な事は一つもなかったんだと思えます。
一年のうちで最大の繁忙期である12月を目の前に
ここに記すことで自分への戒めでもあります。
そして残り1ヶ月半は平和に過ごしたい。
ささやかな願いです

スポンサーサイト
JEEP ★Autumn Lineup Fair
2016-11-07
恒例のジャズドリーム長島で実施のクライスラー車両展示イベント
今年はJEEP誕生75周年という記念すべき年!
先週末は土日とも晴天に恵まれて、たくさんのお客様にお立ち寄り頂けました


2013年12月名古屋モーターショーのご縁から早丸3年。
1年間で3回?4回?頂いているこの現場でも
この3年の間、最も多くの回数この現場に入って頑張ってくれていた花は
クライアントの皆さまから、しっかり評価されていました。
私も自分の事のように嬉しくて

真面目に頑張ってる姿は、見ていてくれてる人が必ずいる。
女の子たちに言い続けてる言葉です。
クライアントの皆さま、今年も一年ありがとうございました

私はまた来年の年末のあの現場でお会いできる事を目標に

今後ともよろしくお願いします。
メッセナゴヤ2016 SECOMブース
2016-11-04
前のブログを書いてから少し時間が空いてしまいましたがメッセナゴヤ、他のブースでもいくつかお世話になっていましたが
もう1ブース写真がありました


SECOMブース!
ベルフォースではベテランの優衣ちゃんと、
これからのメンバーである麻央が同じブースで、私としてはとっても安心。
展示会初日、ご挨拶にブースに伺うと
このSECOMブースの向かいのブースに見慣れた会社名・・・
弊社運営管理のポイント交換会のクライアントではありませんか

そして更に。
名古屋は狭いです。
このSECOMブースのお仕事を頂いた制作会社さん。
私が昔、お世話になっていた事務所時代のお取引先でした。
ホームページからお問い合わせを頂いたとき、
会社名見てすぐ思い出しました。
10年も経ってるのに、こうゆうことは忘れない

ひとつひとつのご縁を大切に
