fc2ブログ

メカトロテックジャパン2017

 2017-10-23
2年に1度開催の、名古屋ではお馴染みの展示会。
名古屋中のコンパニオンがポートメッセにいるんじゃないかという錯覚に陥る展示会ですが、
もちろんメカトロ以外にも現場は動いている訳で
おそらく今年イチ、稼働数の多い一週間でした。


今年のメカトロは3社の企業ブースで8名のメンバーがお世話になりました。
2011年からのリピート、いつもありがとうございます!!
毎年恒例の大所帯ブース。


日進工具株式会社ブース

IMG_0748.jpg
初日メンバー

メカトロ2017-1
2~4日目メンバー




初めての御依頼は2011年のメカトロから始まり、
2年に1度、忘れることなく毎回お声を掛けて頂けるのは
メカトロテックジャパン 日進工具ブースでお世話になってきた
歴代コンパニオンのみんなの実績があるから。
来場者の皆さんからお名刺を頂戴するのが主な業務で
毎年メンバーに恵まれ、その結果は数字に表れています。

2011年: 2,700枚
2013年: 5,000枚
2015年: 6,000枚

そして2017年・・・なんと7,000枚 

一人当たりの単純計算 一日280枚の名刺を受取った計算です。

2015年の6,000枚の結果を聞いた時、
もうこれ以上の数はないだろうと、6,000が限界だろうと思ってましたが
1,000も超えてくるとはほんとに驚きました。
四日間、本気で頑張らないと出せない数字です。


一番業務時間の長かった金曜日は、
終業時間になって会場に蛍の光が流れ出しても
みんな業務の手を止めることなく、キリがいい枚数まであと何枚!!
と言い合って、すごく楽しかったです。
日進工具のみなさんもみんな優しくていい現場でした。
またこのメンバーで仕事がしたいです。


って、もー泣かせる


可愛いだけでもダメ、愛想がいいだけでもダメ。
クライアントの想いにどれだけ寄りそえるか。
みんなきっと最終日には、日進工具の一社員の気持ちで現場に立っていたはずです。
その結果が7,000という名刺の数なんだと思います。


続いて、こちらも2013年からのリピート。

高松機械工業株式会社ブース

IMG_0793.jpg

こちらのブースはほぼ毎日メンバーが変わり
7名のメンバーがお世話になりましたが今年も滞りなく。
クライアントからはお褒めのお言葉を頂き、最終日を終える事が出来ました。


そしてこちら2015年からのリピート。

倉敷機械株式会社ブース


IMG_10810.jpg

この笑顔~
こんな笑顔で4日間仕事してくれてたら、こんなお言葉頂けるのも納得。

今回ご紹介頂きました“LAYLA様”ですが、非常に落ち着きがあり、
明るく、接客態度も明るくて、非常に良い女性をご紹介頂けたと感じております。


今年も皆さんにご満足頂けて良かったです。
毎回しつこいんですけど・・・(笑)
ほんとにベルフォースのみんなのおかげなんです。


みんな四日間、ありがとう



スポンサーサイト



カテゴリ :マネージャー日記 トラックバック(-) コメント(1)

ベルフォース9周年

 2017-10-16
会社が一年一年歳を取るのは嬉しいこと。
お仕事頂けるクライアントのおかげで、評価を頂ける所属スタッフのおかげで
ベルフォースに関わる皆さんのおかげで。
今年の9歳の誕生日も無事に迎えることができました。


イベントコンパニオンという職業は
公の募集条件には載せらないものの、選考は容姿が最重視。
年齢制限も、事実上20代がイベントコンパニオンの限界年齢と言われている為
一人一人の活躍年数にも限りがあります。
その時々、旬な子達を事務所とベテランで育てていく。
限られた子だけが永遠に活躍し続けるなんてないって事です。
なので常に新しいメンバーとの出逢いを。
新しいメンバーの活躍出来る場を。
日々、模索。


ここ半年で出逢えた金の卵ちゃん達。

IMG_1057.jpg


まだまだこんなカワイイ子達が来てくれるんだから。
明るい未来しかない、と思うウザいくらい前向きな私。
設立日が、そんな私の誕生日でもあるので何歳になっても← 


ボトルを空けるペースが早過ぎたのが原因ですぐお腹いっぱい
飲み放題を有効活用出来なかった肉バルに
ようやく食べられた幸せ
MAX BRENNER チョコレートチャンクピザ 



171014.jpg



去年の今頃より、好調
来年の今日も こう思える設立日でありたい。

感謝




カテゴリ :マネージャー日記 トラックバック(-) コメント(0)

グランドオープン

 2017-10-10
10月5日のグランドオープンから9日までは
Hawaii 尾張旭店にて一日3名のメンバーがお世話になりました。
いつものホールコンピューターメーカー様からのご依頼です。


IMG_0952.jpg


ベテラン涼那(右)に、新メンバー2人をお任せする形になりました。

左の真希ちゃんは、
先月のコンコルド稲沢のリニューアルオープンでも涼那と一緒だったし
その後の有楽さんのリニューアルオープンでも
どの現場もそつなくこなしてくるし、柔らかく真面目な応対、そしてこのビジュアル。
全く問題ないでしょう。


真ん中の夏凛ちゃん、
先日の展示会デビューでの仕事ぶりも良く
何より素直、一生懸命、そして彼女もこのビジュアル。


IMG_1006.jpg

IMG_6423000.jpg




涼那先輩、私何にも心配してませんでしたが
いかがでしたでしょうか?
・・・と思いながら読んだ、涼那先輩の報告の一部には


この間一緒だったまきちゃんも、今日のかりんちゃんも
すごく頑張り屋さんで、テキパキずっと動いてたので
素晴らしかったです。


との報告が。
涼那が褒めるってあんまりないんです ←笑うとこ
だからきっと本当に素晴らしかったんでしょう。


この三連休は、今回ブログに書いた3件以外の他現場も含め
新人ちゃんの成長を感じることが出来る、良き週末でした


現場で頑張ってくれたベルフォースのメンバー、
みんな、ありがとう

カテゴリ :マネージャー日記 トラックバック(-) コメント(0)

2017 FIA F1世界選手権シリーズ第16戦 日本グランプリレース

 2017-10-10
三連休は鈴鹿サーキットでも!

F1世界選手権シリーズ第16戦 日本グランプリレース

初日は雨で、寒いだろうなーと心配してみたり
最終日は暑過ぎて、それはそれで心配になったり。


最終日に送られてきた現場写真を見ただけでテンション上がる


IMG_100100.jpg



 IMG_1002.jpg


夏の鈴鹿、大変だったことは間違いないでしょうが、
クライアントの皆様には気さくに話しかけてもらえたり、
差し入れを頂けたりと、3日間本当に楽しく良くして頂けました^ ^
3日間でのトータル目標数も大幅に超えることができ、本当に良かったです^ ^

最終的にこうゆう報告が届くと
読んでる私も自然と笑顔になれます。

ベテラン花を始め、19歳のMichaela・KEINA にとっても
貴重な経験をさせて頂きました。

クライアント・代理店の皆さま、三日間ありがとうございました!


カテゴリ :マネージャー日記 トラックバック(-) コメント(0)

秋の展示会シーズンスタート

 2017-10-10
例年、秋といえば展示会の季節
今年は展示会の当たり年なので、コンパニオンの需要が多く
ベルフォース所属のみんなも至るところで活躍中

三連休動いていた、たくさんの現場からまずコチラ。

某展示会 某ブースでのコンパニオンの服装に、このような指定が。

ブルゾンちえみ風
スタイリッシュなOLイメージ


スタイリッシュなOLイメージ、はよくあるオーダー。
頭に付いている固有名詞。
・・・ブルゾンちえみ風、ね~
非常にわかりやすいではないですか


2名、採用頂ける事が決まったのでイメージを合わせた方がいいでしょう。
事務所所有の薄いピンクのシャツと黒のタイトスカートでいかがでしょうか。
たまたま2名とも事務所に寄る用事があったので
当日着る服に着替えてもらって写真を撮り、クライアントに送ってみたところ
ちょっとスカートの丈が長かったらしい。


こんな感じにしたいんです!
と送られてきたのが、皆さんご存知のあのCM動画です。
ちなみにブルゾンちえみではなく、
ドコモのCMの、高畑充希 withB バージョンでしたが


なるほど。
結構な拘りを持っていらっしゃるようです。
わかりました。探しに行ってきます


店員さんに訳を話し、マネキンをブルゾン風にチェンジして頂き
その場でこの写真をクライアントに送付

IMG_09390.jpg


コレです、コレです
クライアント、大喜び
即、購入。 良かった~


そして翌日の現場でこんな感じに仕上がりました。


IMG_1005.jpg



プロモーション自体は大盛況だったようで、ご満足頂けて良かったです


ブルゾンちえみ風

このオーダーが今後増えていったら、私はまたあの店に走ります





カテゴリ :マネージャー日記 トラックバック(-) コメント(0)
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫